先生と、
都内を1時間歩いてどこまでいけるか・・・
という話題になった
先生は鬼子母神から皇居までお歩きになって、
途中で神楽坂のギャラリーを見つけて
花会の会場にされたとのこと
池袋を避けて大塚から2駅歩くのにも慣れてきました
サンシャインマルシェのお手伝いで
池袋から歩くのも少し地理が慣れてきました
昔の話を(夏目漱石・三四郎や池波正太郎・鬼平犯科帳)読んでいて、
登場人物が都内・江戸城下を歩くのを読みんでいて
やって見ようと思い立ったと・・・
わたしも1時間と区切ったことはないけど、ときどき2駅3駅歩けるようになった
そうか、時間を区切って歩くのもいいな・・・と
大塚・池袋からもう一息歩いて巣鴨までいったら
かえって電車賃が高くなってびっくり、あれ?
むしろ日暮里が電車賃が同じと知って
今日は、茗荷谷から1時間で日暮里を目指してみた
地図で検索すると53分と出た
茗荷谷から小石川植物園をへて、白山、千駄木を経て日暮里へ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0a/2d23ea3881e2742fe5cc2223c76c4595.jpg?1607818809)
夕焼け段々の夕焼け
リンゴを買って・・・
どこかでお気に入りの手編みの手袋を落としてしまったことにとてもがっかりして悔やんで
(コートのポケットに突っ込んだのがいけなかった)
佃煮屋さんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/12/2be4feb99e8224d90ac18bfa5d37ce85.jpg?1607819602)
お茶漬け昆布とアミを購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/89/bbc2f75328403647fda6a4bdb73a790f.jpg?1607819602)
201226 2週間後は同じルートで歩き、今度は昆布と醤油海老を購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/89/d5fa635d30f056d5a637f26c9ba29efb.jpg?1609716324)
昆布の長さ・厚みが美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/54/d2caada7df472078e533416913b4b7b4.jpg)
これでご飯を頂いていたら、テレビでインディージョーンズ魔球の伝説が始まり
いや~これ、インディーを見ながらだとだめだ・・・怖い
この日(12日)
いつもいっぱいで行列ができる「川むら」に
お客さんがいなかったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/14/171e1e7af47fc62b738744a549adbb4e.jpg?1607818809)
思い切って入り、
そそくさと煮込みうどんであたたまり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ba/ec64fdbbca2aa51f2b21083c5b1c5967.jpg?1607818809)
サーバーの喜楽長生を年納めにいただく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ba/ec64fdbbca2aa51f2b21083c5b1c5967.jpg?1607818809)
サーバーの喜楽長生を年納めにいただく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/44/532460d935ad601674c84464e0b1e4e4.jpg?1607818809)
サーバーからでキャンターにとり、目の前で注いでくれる
表面張力、ちょっきり一杯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/31/f4625be521e3dffa8e62584e0fcee8ce.jpg?1607818811)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/43/f170de1cd5eefabfe105a2aeddd27053.jpg?1607818811)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/31/f4625be521e3dffa8e62584e0fcee8ce.jpg?1607818811)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/43/f170de1cd5eefabfe105a2aeddd27053.jpg?1607818811)
仕事の打ち合わせ後、
ここで、夜だけのメニュー雲丹入り卵焼きを頼んで
壁に下がるたくさんの日本酒銘柄から
お酒に詳しい先生の案内で、
今度はこれ、次はこれと
飲み比べた
そんな・こんな・あんな・いろいろな思い出のあるお店
写真にはありませんが
メニューに廃業したはずの赤羽の小山酒造の江戸開城を見つけて、?????![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
ラベルを拝見すると販売は港区になっている
丸真正宗は埼玉の小山本家酒造さんが引継いだとのことだったけれど
その辺の情報を知りたいな・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_sake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_sake.gif)
参考: 199592ブログ
ライブドアニュース「東京23区内で最古の酒蔵・小山酒造が廃業へ」
小山本家酒造HP
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/62/af640fb097df44bbed8fa9c9d7998f21.jpg?1607818811)
201212
メニューに廃業したはずの赤羽の小宮山酒造の江戸開城を見つけて
ラベルを拝見すると販売は港区になっている
その辺の情報を知りたいな・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_sake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_sake.gif)
参考: 199592ブログ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bb/46417d8aee6fbc09e8423a84699fcc85.jpg?1609670614)
途中、糖分補給と体の温めはあんこで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/88/40397db17f66eea96fc59ef63548d49e.jpg?1609670614)
201226
良いお年をのご挨拶
良いお年をのご挨拶
店先の縁台で
お客様が2組だけの店内をのぞいても
この日はもうお食事は無しで
電車が混む前にそそくさととにかく帰宅
次の日、
新宿御苑はコロナ対策で来月11日まで休園になったと伺った
お稽古の前に足を延ばして、もう一度御一緒してみたいなと思っていたけれど
思いとどまった昨日
今度は、いつご一緒できるだろうか
さらに、新宿区では小学生の放送で
大人にコロナ対策への協力を促すようになったと聞き
また帰省を決断した方が京都駅の閑散とした様子を知らせてくれ、
ラインの会話は、
コロナ慣れしてしまった首都圏人(まさに自分も)の
反省と懸念と感染拡大の恐れの話題になった