連休前の火曜日・・・・天気予報どおり 都心では午後から雨が降って来ました。これから明日にかけて 結構な雨量となるとのこと・・・一体どうしたものなのか・・・・?困ったものです。
本日の書き込みは・・・・取り立ててネタが無いので天候報告程度としておきます。 仕事のほうはもうグダグダだし、何故なんだろう? 気分はすでに5月病なのか・・・? 心の中のマイナス要素が一気に爆発・・・・そんな事にもなりそうな・・・・明日一日も 結構長く感じそうだ・・・・やれやれ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
でも・・・間をおいて ちょっと反省・・・・。
気分転換に最近の模型写真でも載せておきます・・・・
一応・・・公約は果たさないといけませんから・・・・
先日、無事に竣工となった西武2000N系 4連x2本・・・
クモハにもパンタを搭載したデビュー当時の姿としてあります・・・
先頭車のダブルパンタは模型的にも非常に見栄えが良いですね!
ちなみに使用するカプラーの都合上・・・(個人的にはTNカプラーが嫌い?なので KATOカプラー密連タイプを装着してあります)スカート部分は開口部の大きいものを使いました。また実車のスカート両端にある小さな欠き取りは スカートの取付強度向上のため(本当?)、あえて加工せず、後日 塗装にて表現する事にしました。(ガンダムマーカー もしくは油性マジック等を利用するつもり・・・)
方向幕は実車通り 新宿線仕様(急行 本川越行き)としました。
ところで・・・この4連用の「クモハ」にはちょっとしたギミックが・・・・
それは・・・・ジャ~ン!
「クモハ」のみですが屋根板をパンタ無し状態のものに交換可能なようにしておきました。下の写真は屋根板を交換・・・パンタ撤去後の姿に変身させたもの・・・手前にあるのは交換した屋根板です・・・・。
このキットの組立当初はパンタ搭載状態で仕上げる予定でした。 でも現行のパンタ撤去状態の屋上にも未練が残り、いずれパンタ撤去後の車体も作ろうと考えていました。 ちょうど車体の組立が終わった頃、車体と屋根板の寸法精度、それに屋根板パーツが余る事、さらにはこの屋根板パーツの平滑性が良かった事から あえて屋根板を接着・固定しなくても十分実用に耐える事が判ったので それならば余剰の屋根板を使ってパンタ撤去後の屋根板も新調してやれば2通りの楽しみ方が出来る!という事になり このようになりました。 但し、屋根板パーツの後加工(主ヒューズ等の取付穴を塞ぐ)は面倒だったので屋上機器はそのまま取付・・・パンタ取付台のみプラ板で新製、屋根板塗装後に接着・固定しました。 実車もパンタ撤去後、しばらくの間、屋上機器の撤去は行われませんでしたのでまあ良いか!といった感じです。
パンタ取付状態(左)とパンタ撤去後(右)の2通りで遊べる・・・・。
2編成ともパンタ撤去後の屋根板に交換・・・う~ん、現行仕様!
これら4連2本のほか、増結用2連も2本増備しておきました・・・・
これで4+4+2の10両編成が再現出来ます・・・・!
2連を増結したのがこの写真・・・・この状態で2+4の6両編成・・・・
拝島線、国分寺線ということで遊べます・・・
方向幕はそのままだけど。
こうして・・・とりあえず2000N系はとりあえず完成しました!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それと・・・・今日のオマケとして101系電車のその後?の姿・・・・
快速急行 奥武蔵のヘッドマークを付けてみました・・・・
このマークは 例のポンチで抜いたもの・・・・綺麗な円形マークになってます。0.3mmプラ板にマークのシールを貼付したものですが 101系にはこのマークが良く似合います。
175Fは方向幕が小手指行きとなっていました(笑)・・・・
それに急行札も未装着でしたね・・・・ワイパーも無いし!
それと・・・エッチングパーツの買い置きが色々とあったと思うので 後日探しておかないと・・・いずれにしても細部の詰めがまだまだのようで・・・・「完成」はまだまだ先なのかな・・・?
試作冷房編成も 最初の資料集めから結構苦労した割には この程度の出来具合・・・冷房装置は屋根色と同じ色のようだったので 模型でもそのまま同色としましたが・・・上から眺めた時に いまいちアクセントが足りないような・・・やはりクーラーは少し明るめに塗装したほうが良かったのかな?それでも 西武電車らしい雰囲気は再現出来たような気がします・・・・
この101系・・・あと8両分の未塗装車体が残っている・・・あとはどの仕様で作ろうか 目下思案中のところではありますが この2月以来 しばらく続いた西武ラッシュに少々飽きてきた事もあって すぐに製作再開となるのだろうか? ここで一段落付けてしまうと いつの間にやら忘れ去られた存在に・・・そんな事もあるんだよね。
ゴールデンウィーク中は 出来るだけ外出しようと決めています・・・
模型の制作時間は平日同様 夜間中心となると思いますが・・・いつもの事で 調子が出てくれば 徹夜も辞さない工場長のこと・・・果たしてどうなるのやら?