土曜日・・・・
当地所沢は朝から快晴となりました・・・。
まさに云うところの「お出掛け日和」というところでしょうか?
そんな天気とは裏腹に 我が体調は未だ芳しくありません・・・・。
とはいえ 一時に比べれば だいぶ回復してきた感じ・・・・ 咳が出なくなったのはいい事です。 まあ こんな天気ですから 一日寝床で休養というのもなんですし、 やりたい事もある訳で・・・・ 仕方が無いので? 今日も一日 部屋で模型工作なんぞをしておりました・・・・。
その甲斐あって?航空母艦「飛鷹」はとりあえずの完成というところまで漕ぎ着けました。 艦載機やら空中線などのディテールアップは 後回しにする事にして まずはこの辺で纏めてしまうのが良さそうです・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そんな事で 早くも次の空母の建造が始まりました・・・・。 何に手をつけようか迷った挙句、結局のところは「飛鷹」の同型艦である「隼鷹」を作る事になりました・・・。 元を正せば同じキットを続けて組むだけなのです・・・ 故に サクサクっとお手軽に組めるのではないかな?という訳。 もう一つの理由は 大戦末期に施されていた 対潜迷彩塗装にトライしてみたい!ということ・・・。 結局、飛鷹と隼鷹・・・ 同型艦ではあるけれど それぞれ仕様が異なるように チョイといじってみる事にしたのです・・・。 ま、この対潜迷彩色というのも 今ではクレオスの専用塗料セットがあるので だいぶ気楽に取り掛かれそう・・・・ そんな気持ちで始めた次第。 ちなみに飛行甲板だけは 先週エアブラシで下地塗装済・・・、カラス口を使った木目表現も適当に済ませてあるので ある意味気楽なのです・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
午後からエアブラシを準備して まずは艦舷21号(濃緑)を船体全体にスプレー・・・、 その後、マスキングをした後、艦舷22号(薄緑)をスプレーしてみました。 いや、このクレオスの専用色・・・、非常に使いやすい塗料で 感心してしまいました。 特に調色する必要も無いし 塗料自体も適度な艶消し具合といい 非常に良好・・・、さらに各色ごとの隠蔽力もかなりあって 薄いスプレー塗装でも 下地の色を綺麗に押さえてくれているみたい。 エアブラシ塗装が一通り終わって いざマスキングテープを剥がしてみると まさに対潜迷彩色!という喜びが感じられました・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夜からは作業の場を工作台上に移して 船体の艤装に入りました。 ま、組立自体は前作「飛鷹」と同様なので 組立説明図等を見なくても十分に作業可能な訳です。小物部品を取り付けては 面相筆でタッチアップの繰り返しをしているうちに ようやく形になってきました。 2隻目という事もあるのでしょうが 隼鷹のほうは 意外と建造ペースが速く進んでいる感じがします・・・・。