ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
おりがみと日記
Kasaneの備忘録
ボケ、モクレン、サンシュユ、ツバキ
2025-03-27
|
植物
散歩道で見た植物
ボケ
ヒュウガミズキ
モクレン
サンシュユ
ツバキ
ウメ
キヅタ
blog訪問ありがとうございました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (3)
ミニスイセン、シュンラン、ヒマラヤユキノシタ & ボッチャ
2025-03-26
|
日記
庭に咲いた花
ミニ水仙
シュンラン
ヒマラヤユキノシタ
3/25 ほほえみセンターのサロン会に参加しました。
コロナ前とコロナ後
の生活が変わった点を
皆で話し合いました。
一番初めにお葬式が簡素化されたこと。
マスクの着用が今も続いています。
手の消毒が習慣化している。
コロナ以降行事が無くなってしまったのがある等。
その後皆でゲーム(ボッチャ)で遊びました。
2/5 サロン会はちぎり絵で紙をちぎって張りましたが
出来上がらなかったので自宅で仕上げることに。
3/5
仕上げた作品
blog訪問ありがとうございました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
那須家のお雛様と那須与一とは 2025/3
2025-03-23
|
散策(大田原)
道の駅那須与一の郷の与一伝承館で雛飾りを見てきました。
入り口に飾られたお雛様
御殿
明治時代の御殿の付いた雛人形19体
関西風雛人形15体(昭和時代後期)
関東風雛人形15体(昭和時代後期)
今回特別展「那須与一とは」
与一の太刀・弘綱 展
弓矢と鎧
鏑矢の説明
那須家の雛人形9体 古今雛 撮影禁止でしたが、
展示解説シートが置いてありました。
blog訪問ありがとうございました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
高性寺のサンシュユ 2025/3
2025-03-21
|
植物
高性寺に山茱萸の木があるので見に行きました。
今年もたくさんの花が咲いていました。
とても立派で見ごたえがあります。
ジンチョウゲ
河津桜は昨年は咲いていましたがまだ蕾でした。
blog訪問ありがとうございました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
那須野が原ハーモニーホールの写真展と歌笑会
2025-03-18
|
日記
3/16 那須野が原ハーモニーホールで開催されてた
西那須野写真愛好会の写真展を見てから、
交流ホールで開催されてた歌笑会に参加しました。
楽器演奏を聴いたり、一緒に歌ったりしました。
blog訪問ありがとうございました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
クロッカス、フクジュソウ、スイセン & おたっしゃクラブに参加
2025-03-15
|
日記
庭に咲いた花
クロッカス
フクジュソウ
3月初めは葉が少し出始めました。
スイセン
3/14 おたっしゃクラブに参加しました。
参加者は20名ほどでした。
今回はゲーム
ボッチャ
で楽しみました。
blog訪問ありがとうございました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
オウバイ、ウメ、サンシュユ、ロウバイ
2025-03-12
|
植物
散歩道で見た植物
オウバイ
ウメ
まだ咲いてる花は少なかった
サンシュユ
ロウバイ
blog訪問ありがとうございました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
宇都宮市下ケ橋の白鳥 2025/3
2025-03-09
|
散策(栃木県)
3/2
喜連川の笹屋別邸のお雛様
を見た後
宇都宮市下ケ橋(さげはし)町の水田に
白鳥を見に行きました。
幼鳥でした。
この場所は 地元住民らでつくる
「SK(下ケ橋・河原地区)農村環境保全会」が
稲刈り後水を張ったままにしている田んぼです。
blog訪問ありがとうございました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
眼科受診 & 矢板長峰公園を散策 2025/3
2025-03-06
|
散策(栃木県)
目薬がなくなるので眼科を受診しました。
手術後の目薬は無くなったら終わりにしてよいとのこと。
ヒアレインとタブロスは続けて点眼します。
帰り道にある矢板長峰公園で散策しました。
マンサク
今回はロウバイが満開になっていました。
池にはダイサギ1羽だけでした。
餌を飲み込んで首が膨らんで移動するのが見えました。
池にはカルガモいませんでしたが休憩してました。
この場所でセツブンソウが咲いているのを初めて見ました。
blog訪問ありがとうございました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
那須野が原公園で雪割草展 2025/3
2025-03-05
|
散策(栃木県)
3/2 友人に誘われて那須野が原公園で開催されていた、
雪割草展を見に行きました。
たくさんの種類があることを知りました。
会場の端にお雛様が飾られていました。
blog訪問ありがとうございました。。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
喜連川 笹屋別邸のお雛様 2025/3
2025-03-03
|
散策(栃木県)
3/2 喜連川に笹屋別邸のお雛様を見に出かけました。
玄関に飾られたお雛様
部屋に飾られた
大正4年生まれ静枝さんのお雛様
明治42年生まれハルさんのお雛様
足利家代々の重臣大草家のお雛様
英国刺繡が展示されていました。
この作品は立体刺繍 でした。
笹屋別邸玄関
blog訪問ありがとうございました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
琵琶池の白鳥は幼鳥が目立っていた
2025-03-01
|
散策(大田原)
琵琶池に白鳥を見に出かけました。
今回は岸の近くに幼鳥がいました。
今まで灰色だと思っていましたが、
今回見た白鳥の色が違っていました。
you tubeに載せました。
blog訪問ありがとうございました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
市役所で確定申告
2025-02-28
|
日記
今まで確定申告は税務署に行って申告していましたが、
今回初めて市役所に行って申告をしました。
税務署の時は申告書の入力を自分でやりましたが
今回資料を見せると入力をすべてやってくれて
申告書のコピーをいただきました。
待ち時間も少なく短時間で終わりました。
8階の展望ロビーから那須岳方面
山は霞んでいました。
一階の展示作品 (花下草上)
道路向かいにある成田山遍照院に寄りました。
家の近くの梅はまだつぼみですが満開でした。
ロウバイ
blog訪問ありがとうございました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
自治公民館でハーモニカ演奏
2025-02-26
|
日記
2/25 自治公民館でハーモニカ演奏会があり
聞きに行きました。
クリの帽子をかぶり皆で大きな栗の木の下でを
手を添えて歌いました。
blog訪問ありがとうございました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
セツブンソウ & 下野教育美術展見学 2025/2
2025-02-23
|
散策(大田原)
ふれあいの丘にセツブンソウを見に出かけました。
花はちょうど見ごろでした。
体育館で下野教育美術展の看板があったので見てきました。
小、中学生の作品
blog訪問ありがとうございました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
おりがみ、パソコンで遊んだgifアニメ、最近は散歩をはじめた花のメモ書き
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カテゴリー
日記
(178)
花と野草
(443)
野草
(103)
植物
(220)
散策(大田原)
(181)
散策(栃木県)
(308)
散策(その他)
(10)
バス旅行
(51)
電車で
(52)
芭蕉
(15)
全国竹芸展・竹工芸
(19)
おりがみ 伝承
(49)
おりがみ 動物
(59)
おりがみ 鶴と連鶴
(86)
おりがみ 水の生物
(30)
おりがみ 干支
(95)
おりがみ とり
(25)
おりがみ 虫
(25)
おりがみ はな、食べ物
(105)
おりがみ お正月
(41)
おりがみ お雛様
(30)
おりがみ 節分、ハート
(28)
おりがみ 端午の節句
(41)
おりがみ 七夕
(17)
おりがみ ハロウィン
(17)
おりがみ クリスマス
(60)
おりがみ のりもの
(19)
おりがみ キャラ折り
(17)
おりがみ くすだま・リース
(46)
おりがみ 生活小物
(43)
おりがみ 箱
(36)
おりがみ その他
(70)
ボランティア
(123)
無料オンライン画像編集ツール
(23)
gifアニメ(色々な)
(61)
gifアニメ(javascript)
(13)
gifアニメ(ピクチャートレイル他)
(32)
gifアニメ(parafla等)
(39)
gifアニメ(gifcam折り紙で)
(152)
gifアニメ(gifcam画像で)
(73)
ワード絵
(10)
パソコン(HPへUP他)スマホ
(121)
パソコンメモ
(46)
温泉
(15)
最新記事
キバナイカリソウ、シバザクラ、ニリンソウ & 通院
沢観音寺の桜と椿 2025/4
矢板長峰公園の桜 2025/4
ミツマタ群生地と河津桜 2025/4
芦野遊行柳と上の宮温泉神社他 2025/4
芦野御殿山の桜 2025/4
ビオラ、ヒヤシンス、イチゲサクラソウ、ヒマラヤユキノシタ & ゲートボールビンゴ
散歩道で見た野草 2025/4
東那須野公園の桜と水仙 2025/4
桜が満開に 2025/4
>> もっと見る
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
ブックマーク
かさねの里から
私のホームページです。
おりがみ作品 と Jtrim額縁
おりがみ作品をまとめたものです
FC2ブログ
フラッシュ作品をgifアニメにしています。
無料オンライン画像編集ツール
イメージをオンラインで編集
gifcam
デスクトップ上の動きをgifアニメとして録画
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新コメント
力丸ママ/
キバナイカリソウ、シバザクラ、ニリンソウ & 通院
kasane/
芦野御殿山の桜 2025/4
koji/
芦野御殿山の桜 2025/4
カンレ/
ボケ、モクレン、サンシュユ、ツバキ
kasane/
ボケ、モクレン、サンシュユ、ツバキ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】ブルーインパルスを見たことある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
アクセス状況
トータル
閲覧
3,463,265
PV
訪問者
1,489,574
IP
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】ブルーインパルスを見たことある?