おりがみと日記

Kasaneの備忘録

半夏生

2017-07-02 | 花と野草

スーパーに買い物に行ったとき
店頭に張り紙がありました。

夏至から11日目を半夏生(ハンゲショウ)と呼び今年は7月2日
稲の根がタコの足のようにしっかり根付きますように。

たこがたくさん並んでいました。 

 

ハンゲショウ(半夏生)は毎年この時期になると、
葉が白くなり穂状の白花を咲かせます。
手入れもしないのですがどんどん増えるので根を切っています。

調べてみました。
ハンゲショウの葉が白くなるには、蕾が着く必要がありますが、
『窒素肥料』が過剰になると、 蕾が出来難くなってしまいます
(葉や茎ばかりが繁ります)。

 

 

 おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。

 

ブログ訪問有難うございました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする