おりがみと日記

Kasaneの備忘録

今年も川崎大師に行きました 2020/1

2020-01-10 | 電車で

今年も青春18切符で出かけました。

最初東京駅で下車

オリンピックまでのカウントダウンを見ました。

  

今回は二重橋の方を散歩、

公園では松の手入れをしていました。

この付近ですれ違う観光客は日本語を話していませんでした。

 

川崎大師(平間寺)に隣接する広さ約8万8千㎡の公園にある中国庭園「瀋秀園」

冬(正月)ボタンが咲いていると書いてあたので寄ってみました。

自然山水庭園で、中国建築を、回遊しながら楽しむことが出来ます。

大師公園は広々とした芝生広場や大型複合遊具があり、家族で楽しめる公園です

    

川崎大師に参拝

お天気も良く過ごしやすい日でした。

八角五重塔、つるの池からの薬師伝、 信徒会館、  清浄光院 

      

今年の大師線の干支のプレート(ヘッドマークデザイン)

  

 

おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする