おりがみと日記

Kasaneの備忘録

スイフヨウ、エビスグサ、ヌスビトハギ

2020-09-14 | 花と野草

ウオーキング途中の花

 

↓ スイフヨウ

↓ エビスグサ(夷草)

種子は緩下・利尿に用いられ,生薬名をケツメイシ(決明子)といいます。

また,「ハブ茶」の名で古くから健康茶として利用されています。

有害センチュウに対して駆除作用ももつ不思議な植物とのこと。

↓ ヌスビトハギ(盗人萩)

↓ サンゴジュ

 

おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする