2018/7/27 野崎歴史散歩講座で説明のあった
上石上温泉神社に行ってきました。
温泉神社経営の碑 大正11年10月建碑
熊野山
大黒天像
5年前にYouTubeにアップした城鍬舞
次に法善寺に行きました。
石上山正覚院法善寺と称し、浄土宗である。
正中2年(1325)8月、良意上人岩空和尚の創建という当寺は、
もと箒川畔上石上に建立されたが、再三の洪水によって
現在地に移ったと言われている。(大田原市史)
馬頭観音、
桃岸先生の碑 文化8年(1811)建
佐久山の人でこの辺の寺子屋で俳諧の指導を行っていた。
塩原温泉妙雲寺境内には桃岸先生の建立になる
芭蕉句碑「初しぐれ 猿も小蓑を ほしげ也」が建つ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます