雲照寺は東国花の寺でヤマユリと紹介されてたので行ってみました。
創建1887年(明治20年)雲照律師を招いて開山された寺院。
石仏や准胝観音(那須三十三観音)、石灯籠など見どころがたくさんあります。
野崎歴史散歩を受講した時、かつて那須野ヶ原は不毛の原野であったが、
明治13年(1880)に那須開墾社などの農場が開かれ、
さらに那須疏水が開通し、開墾事業は軌道にのった。
その後寺院の必要性を感じて、雲照寺、長延寺、光尊寺に那須開墾社は10ha土地を寄進した。
常盤が丘には印南丈作や矢板武の墓があります。
何年か前のブログで100輪ほど咲いていたと書いてありました。
↓ 准胝観音(那須三十三観音)
↓ 栃木県 雲照寺の大杉
↓ 和光稲荷大明神
おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます