雲巌寺で能と楽の夕べの第2部があり
尺八・琵琶の演奏と歌謡を聞きに行ってきました。
11/5 薪能があり終わってから知ったので残念でした。
大田原市HPより
雲巌寺は、禅の修行のための道場ですので一般の方は堂内に入れませんが、
参拝は自由に許されています。
↓ 雲巌寺の老師
↓ 尺八と琵琶
普通尺八寸の長さで演奏する。
短いと高い音色、長いと低い音色になるそうです。
琵琶の平家物語の演奏は心に沁みました。
アンコールで花は咲くを演奏してくれました。
↓ 大田原市出身のすわじゅんこさんミャンマーの衣装で、
コロナになってからミャンマーに行ってないそうです。
↓ 獅子王殿からの釈迦堂と山門で一直線に並ぶ伽藍配置となっています。
↓ 屋外からの獅子王殿
↓ 獅子王殿の中で今回の催しがありました。
↓ 釈迦堂
↓ 釈迦堂の上に獅子王殿
↓ 老大杉の年輪(樹齢408年の切株)
↓ 朱塗りの反り橋と杉
紅葉の時期の様子が見られて 参考になりました。
https://blog.goo.ne.jp/tsakaegoo/d/20210526
雪の降った時の雲巌寺もう一度見たいと思っています。