散歩道で見た花
ムラサキシキブ [シソ科の落葉低木]↓
花は葉の付け根から出ている。
葉には全周にわたって鋸歯がついています。
ムラサキシキブ(紫式部)は、3m程度の高さになり、枝は上向きます。
近くに咲いているのはほとんどコムラサキですが
やっとムラサキシキブの見分け方覚えました。
↓ ニワナナカマド [バラ科ホザキナナカマド属]
ホザキナナカマド [バラ科ホザキナナカマド属の落葉性低木]
似ているのでどちらか分かりません。
「ニワナナカマドとホザキナナカマドの違い」という記述があります。
雄しべの長さ:ニワナナカマドは花弁と同程度の長さ。
ホザキナナカマド雄しべは花弁の2倍程度の長さがあります。
葉裏の葉脈の毛:ニワナナカマドの葉裏の主脈の基部付近には、
わずかに毛が生えている。ホザキナナカマドには毛はない。
小葉の先端の形状:ニワナナカマドは尾状に伸びている。
ホザキナナカマドは比べると伸びていない。
↓ キョウチクトウ(白色)
[キョウチクトウ科キョウチクトウ属の常緑樹]
キョウチクトウ(黄色初めて見ました)
キョウチクトウ(ピンク)
↓ ザクロ [ミソハギ科 ザクロ属]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます