今年も青春18切符で出かけました。
最初東京駅で下車
オリンピックまでのカウントダウンを見ました。
今回は二重橋の方を散歩、
公園では松の手入れをしていました。
この付近ですれ違う観光客は日本語を話していませんでした。
川崎大師(平間寺)に隣接する広さ約8万8千㎡の公園にある中国庭園「瀋秀園」へ
冬(正月)ボタンが咲いていると書いてあたので寄ってみました。
自然山水庭園で、中国建築を、回遊しながら楽しむことが出来ます。
大師公園は広々とした芝生広場や大型複合遊具があり、家族で楽しめる公園です
川崎大師に参拝
お天気も良く過ごしやすい日でした。
八角五重塔、つるの池からの薬師伝、 信徒会館、 清浄光院
今年の大師線の干支のプレート(ヘッドマークデザイン)
おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。
勿論目的は写真撮りですが、キッテ館の上からの東京駅は面白かったです。
「瀋秀園」の冬牡丹、見ごたえが有ります。
川崎大師も何回か行きましたが、なかなかそこまで足が延びません。
結構人出も多かったみたいですね。
コメントありがとうございます。
東京駅のイルミネーション見るのにキッテ館から見えるとブログで見たので、
駅前から場所を確認しました。
今度行った時に上に行ってみたいです。
比較的近くに住んでいる私でさえ、最近は参拝に行かなくなったのに、はるばる川崎大師まで参拝とは大変ですね。
私の記憶では、人混みに押されながらの川崎大師参拝ですが、近くにある瀋秀園の冬牡丹とか、人影も少なく穴場ですね。
この近くに住んでいたこともあり、子供が小さい時つるの池や大師公園で遊び、
現在子供がこの近くに住んでいるので他の場所で参拝するよりほっとするのです。
川崎大師も7日過ぎると平日は楽に参拝出来ます。