おりがみと日記

Kasaneの備忘録

野崎歴史散歩 汽車転覆死者供養塔

2021-02-09 | 散策(大田原)

2018/7/27 野崎歴史散歩講座があり、

その日雨が降っていたので現地見学しませんでした。

 

花が少ない時期なのでいつも新幹線のそばから戻ってくるのですが

野崎の踏切を渡り見に行ってきました。

 

土手の上は国道4号線があります。

33年忌法要時建立碑の碑文 [1931年(昭和6)10月7日建立]

<碑文>
明治三十二年十月七日箒川鐡橋ニ於テ汽車顛覆即死者十九名ヲ出ス
是レ未曽有ノ惨事ニシテ悲歎ヲ極ム
昭和六年十月七日三十三年忌ニ相當スルヲ以テ
吾等相謀リ供養大法會ヲ營ミ恭ク其霊ヲ弔フ
昭和六年十月七日  田代黒瀧誌

この方は箒川に流され助かった方と記事に書かれていました。

 

国道4号線の下を通り抜けると高原山が見えます。

少し先の線路の下を箒川が流れています。

事故発生直後から、

現場付近では何度か村民による供養が行なわれているが、

一周忌にあわせて石塔婆が建立された。

 

 

 

Wikipedia 箒川鉄橋列車転覆事故

明治時代後期の1899年(明治32)に、明治期最大の鉄道事故である箒川鉄橋列車転落事故

箒川の鉄橋を通過しようとした時、

猛烈な北西からの突風(瞬間最大風速27~28m/秒と推定)にあおられ、

機関車と貨車の連結器がはずれ、増水した川の中へ転落、

客車も貨車も激流の中に砕かれて押し流されます。

被災者は箒川濁流に飲み込まれ、記録では死者19~20名、

重軽傷者38~45名ともされているが、現存する記録は被災者数がマチマチです。

 

事故後慰霊のために、箒川の左岸(野崎駅側)の東北本線の線路沿いに

3つの慰霊碑が建立されています。

 

この頃の東北本線はまだ国有化されておらず、

日本鉄道株式会社(以下日鉄)の私鉄路線に過ぎなかった。

明治39年3月31日には「鉄道国有法」が公布され、日鉄は11月1日に国に買収されている。

 

おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょうgifアニメ5

2021-02-08 | gifアニメ(gifcam画像で)

ちょうgifアニメ

 

無料フラッシュをgifcamで変換

 

 

 

おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野崎歴史散歩 忠魂碑他

2021-02-07 | 散策(大田原)

2018/9/28 野崎歴史散歩講座で行った場所まで行ってきました。

浅間(せんげん)神社

現在は上薄葉の氏神として地区全体の神として祀られている。

忠魂碑等

 

浅間山に立つ忠魂碑には野崎から出征し

戦闘で倒れた人々の名前が刻まれている。

戦争は日露戦争、満州事変、上海事変、日中戦争、太平洋戦争終戦まで

建碑は昭和31年5月、裏面には104名の戦死者の名前が刻まれている。

 

路面改修記念碑 大正8年2月

大田原街道から上薄葉に入る所に

「平沢・滝沢を経て佐久山に至る」と刻まれている。

改修以前の道は「たてみち」と呼ばれているみちである。

 

2020/2/16 薬師堂と半鐘

イチョウの枝は短く切られています。

 

2018/3/23 薄葉温泉神社

二十三夜

月齢二十三日の日に講中が集まり月の出を待って月を拝む。

 

足尾山信仰

足尾山大神
足尾山は、常陸国風土記では「葦穂山」(おはつせ山)とあり、
平安時代に醍醐天皇がこの山の神社に祈願し足の病が治ったことから、
「日本最初足尾神社」の勅額を下賜したため、「足尾山」に改称したといわれる。

足尾山は、筑波山や加波山と並んで古来より山岳信仰となっており、
山中には霊石とされる巨岩や奇岩も多い。
かつては山中に800座の霊場があったといわれ、
明治・大正・昭和の初め頃までは多くの霊場参拝者があったが、
現在は廃れてしまっている。
現在山頂には足尾神社本殿が、その少し下に拝殿が鎮座している。
醍醐天皇が夢枕でこの神社を知り祈願して足の病が全治したといわれることから、
足の病に霊験があるとされ、草履、靴、義足などが多数奉納されている。

 

 

おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沢観音寺に行きました

2021-02-05 | 花と野草

今日暖かかったので沢観音寺まで行ってきました。

 

フクジュソウ

ロウバイはつぼみが膨らんでいます。

花より実のほうがたくさんついていました。

マンサクでしょうか?

帰り道土手からの眺め、かさね橋と那須岳方面

 

 

おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。

 

ブログ訪問ありがとうございます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茂木城山公園のロウバイ

2021-02-04 | 散策(栃木県)

風が強かったですが初めて茂木城山公園のロウバイを見に行きました。

鎌倉時代に茂木城(桔梗城)のあったところ。

 

 

おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅、アセビ

2021-02-03 | 花と野草

今の時期花はほとんど咲いていませんが

梅が咲き始めていました。

 

アセビはつぼみが膨らんできました。

青空に枝の赤が目立っています。

 

おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほしgifアニメ色々3

2021-02-02 | gifアニメ(gifcam画像で)

ほしgifアニメ

 

無料フラッシュをgifcamで変換 ( 昨年作成)

 

 

 

 

2015/12/29あしかがフラワーパークの写真

 

おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほしgifアニメ色々2

2021-02-01 | gifアニメ(gifcam画像で)

ほしgifアニメ

 

無料フラッシュをgifcamで変換 ( 昨年作成)

 

 

 

 

2015/12/29あしかがフラワーパークの写真

 

おりがみ作品とJtrim額縁 まとめてHPにUPしてます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする