十月公演の「33」から二ヶ月弱の時間が経過。
その間、「33」の千秋楽から一週間後今公演の為のワークショップとオーデションを行い、9名の参加者が決まった。
11月の頭から週二回ペースで永井利枝を講師に基本的な劇団芝居屋の芝居へのアプローチの仕方を学んでもらった。
私はナニをしていたかというと、勿論遊んでいた訳ではない台本創りである。
そして昨日の11日。出演者全員の顔合わせをし、台本を渡した。
いよいよ これからである。
十月公演の「33」から二ヶ月弱の時間が経過。
その間、「33」の千秋楽から一週間後今公演の為のワークショップとオーデションを行い、9名の参加者が決まった。
11月の頭から週二回ペースで永井利枝を講師に基本的な劇団芝居屋の芝居へのアプローチの仕方を学んでもらった。
私はナニをしていたかというと、勿論遊んでいた訳ではない台本創りである。
そして昨日の11日。出演者全員の顔合わせをし、台本を渡した。
いよいよ これからである。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます