![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a5/c21cd7087a444ecff172bd9907be757a.png)
八月に他界した母は舞踊家でした、
舞踊家としての名前は花柳寿登芳。
私は長年師匠の舞踊公演の構成演出に携わって18本の舞台を創ってきました。
私は私が芝居の道に入ってから母を、肉親というよりも尊敬を敬愛を込めて、また芸の大先輩という事で師匠と呼んできました。
私も67歳になるまで、いろんな舞踊家を目の当たりにしてきましたが、断言できます、花柳寿登芳は日本一の舞踊家であると。
容姿とその表現力、しなやかな体使い、愛嬌、そして何より人に勝る芝居っ気。
こんな舞踊家は他にはいません。
ここに掲載する写真は国立劇場に於いて常磐津「巽船頭」を素踊りで踊ったものです。
色町に客を運ぶ船頭があった、酔っぱらった客の泣き上戸・怒り上戸・笑い上戸の三態を踊り分けるというものです。
動画からの引用ですが、動画はもう少し勉強してからアップします。
これは花柳寿登芳71歳の時の踊りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3f/ad0c8a1b26b1cdcb1e20e94701f743b5.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f5/ca11f6b16480ed393be00b4fc98d7db5.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e1/9a232db1163d5647dc1118a302afe3a1.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/45/99035f570720f5a7543922d440daf9a0.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f7/721677a94d4d2aa8014758c684faa854.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cd/5bc08dbbbe5fb7e77f45ac9cf2207255.png)
やっぱり動画がいいですね。
もう少し格闘してみます。
舞踊家としての名前は花柳寿登芳。
私は長年師匠の舞踊公演の構成演出に携わって18本の舞台を創ってきました。
私は私が芝居の道に入ってから母を、肉親というよりも尊敬を敬愛を込めて、また芸の大先輩という事で師匠と呼んできました。
私も67歳になるまで、いろんな舞踊家を目の当たりにしてきましたが、断言できます、花柳寿登芳は日本一の舞踊家であると。
容姿とその表現力、しなやかな体使い、愛嬌、そして何より人に勝る芝居っ気。
こんな舞踊家は他にはいません。
ここに掲載する写真は国立劇場に於いて常磐津「巽船頭」を素踊りで踊ったものです。
色町に客を運ぶ船頭があった、酔っぱらった客の泣き上戸・怒り上戸・笑い上戸の三態を踊り分けるというものです。
動画からの引用ですが、動画はもう少し勉強してからアップします。
これは花柳寿登芳71歳の時の踊りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3f/ad0c8a1b26b1cdcb1e20e94701f743b5.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f5/ca11f6b16480ed393be00b4fc98d7db5.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e1/9a232db1163d5647dc1118a302afe3a1.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/45/99035f570720f5a7543922d440daf9a0.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f7/721677a94d4d2aa8014758c684faa854.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cd/5bc08dbbbe5fb7e77f45ac9cf2207255.png)
やっぱり動画がいいですね。
もう少し格闘してみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bb/54690fa69eb82183bbfe7af9ca9bbbac.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます