寒くなると、食べたくなるちぢみほうれん草♪
先日、手芸店に行った帰りに見つけた~(≧▽≦)
八ヶ岳はもう初冬~!?
ちぢみほうれん草~別名?寒じめほうれん草
群馬県産が多いので、群馬は今月中旬以降?!
甘くて美味しい~♪ビタミンも豊富~♪
空気が乾燥しているので、風邪と新型コロナとインフルエンザに注意( ー`дー´)キリッ!
口内環境を整えるために、起床したらすぐに歯みがき!!
歯みがきせずに、飲食するのは《菌を体内に入れているようなもの》
誤嚥性肺炎などの原因にも(゚д゚)!
先月受けた経鼻胃カメラ。
異常はなかったものの…
やっぱりあった!胃底腺ポリープ(;^_^A
ピロリ菌のいない人に出来る良性のポリープ( ̄▽ ̄;)
若年者で胃酸分泌が多い人に出来やすい(;´・ω・)?!
加齢とともに減少していくので、治療は不要(゚д゚)!
…若年者じゃないんですけれど…(;^ω^) 胃だけ若い…???
ピロリ菌がいないのはうれしい(*^▽^*)♪
胃底腺ポリープの別名:ハッピーポリープ※画像に注意
(おっさんは、ピロリ菌除去の治療を行い、除去完了)
「鬼滅の刃」どハマり中( ̄▽ ̄;)
藤の花と言えば(私は)…亀戸天神~
今年は無理だったけれど、来年は行ける!ことを願いつつ…
昨年2019年の藤の花~(≧▽≦)♪
GWに根津神社から亀戸天神に移動~