ふり返れば先月は体調が崩れたり、天気が
悪かったりまともに歩いたのは13日間だけ
でした。一日一句も一万歩も目標にはしてい
るが、簡単に達成できるものではありません。
「ハードルを上げてゆっくり上る坂」
「目標の達成感へぬぐう汗」
「愛犬と二人三脚 万歩計」
「万歩計が大あくびする雨続き」
「愛犬の出足をくじく暴風雨」
「人生に雨のち雨が増える闇」
本日の歩数10,054歩
悪かったりまともに歩いたのは13日間だけ
でした。一日一句も一万歩も目標にはしてい
るが、簡単に達成できるものではありません。
「ハードルを上げてゆっくり上る坂」
「目標の達成感へぬぐう汗」
「愛犬と二人三脚 万歩計」
「万歩計が大あくびする雨続き」
「愛犬の出足をくじく暴風雨」
「人生に雨のち雨が増える闇」
本日の歩数10,054歩

これって、釜ですか?
面白いオブジェね。エコだよ。
11月は、天気も悪いが、体調悪かったの?
いろいろ忙しかったもんね。
亀のごとくゆっくりと、最後がハッピーだと、いいんじゃないの、
無理しないでよ。
青空が3日と続かない。商店会の親爺にもせっかち
な人 のんびりの人 いろいろ! 見ていると
せっかちな人の方が 早く逝ってしまうようですよ。
焦らず ゆっくり のんびり が イチバン!
楽しみましょう!
本来なら不燃物で捨てられるものを誰かが拾って
植木鉢にしたのでしょう。そのアイデアを撮りました。
先月はここ十年で一番忙しかったのです。
でも肩の荷が一つおりてヤレヤレです。
端で見てるとじれったいですが、こういう人が
長生きタイプですね。見習いたいものです。