川柳いろいろ

愛犬カールと綴る一日一句一万歩

ウドの香り

2016-04-25 17:05:09 | 川柳
山菜の中で独特の香りが春を感じさせる
ものにウドがある。昨年は不作だったが
今年は沢山採れて、欲しい人には分けて
あげた。葉は天ぷらに、茎はぬたで頂く。

   「山菜が合唱してる春の歌」
   「山菜のフルコースもう食べ飽きた」
   「山菜も成長すると雑草だ」
   「草もちの香り故郷の母想う」

     本日の歩数14,504歩





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

審判

2016-04-24 16:45:13 | 川柳
今日は市議選挙の投票日なので行って
きました。議員は世話好きでないと務ま
りません。要請に応えて何処にでも行く
足の軽さと誠実さがあれば次も安泰です。

   「黙黙と歩いて明日を引き寄せる」
   「夜が明けてすること多い今日の幸」
   「いいのです行先が皆違います」
   「いい日ですしっかりと打つ句読点」

     本日の歩数14,680歩

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山野草

2016-04-23 16:52:30 | 川柳
花の中でも珍種や高価なものは成長悪く
育てるのに注意がいる。良い花は次第に
なくなり最後には原種が残る。頂いたエビ
ネが今年も咲いたが一鉢の元気がない。

   「世話すれば見事に咲いてくれる花」
   「人も花も惜しいものから絶えてくる」
   「褒められて育つ草木も人間も」
   「散る花に我が身かさねて立ちすくむ」

     本日の歩数17,888歩


(下段手前のエビネは花は一番綺麗だが成長は悪い)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎖縁

2016-04-22 17:21:11 | 川柳
滅多に来ない犬嫌いのおばちゃんが家前を
通ったので、犬達が吠えた。勢い余って鎖が
切れてレオが近づき悲鳴をあげられた。直ぐ
取り押さえたが犬がいると心配は絶えない。

   「偉そうに不正発表する会社」
   「オレオレ詐欺と大して変わらない会社」
   「恩を売るために来ているオスプレイ」
   「地震列島つぎは自分と心得よ」

     本日の歩数12,113歩


(噛みつく素振りをしなかったのがせめてもの救いでした)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おにぎらず

2016-04-21 17:03:51 | 川柳
時代劇をみておりますと真っ白いお握りを
旨そうに食べているシーンがあります。僕も
時々作って食べます。近頃はおにぎらずが
人気のようですが逆転の発想でしょうか。

   「お握りをがぶり眼下は春盛り」
   「お握りと相性がいいゆで卵」
   「愛犬のお握りもある野良仕事」
   「お握りを仕事が食べるいい天気」

     本日の歩数 4,108歩(雨)



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする