この頃のイベントは、
人集めのため景品付
き餅まきや、くじ引
きなどが多く行われ
る。当地でも、今年
最初で最後の大会が
あり、地域の人で賑
わった。
「人集めあれやこれやの苦肉策」
「結局はバラまきになる人集め」
「だとしても年々人が減って来る」
「いいものを当てたい欲しい人の欲」
この頃のイベントは、
人集めのため景品付
き餅まきや、くじ引
きなどが多く行われ
る。当地でも、今年
最初で最後の大会が
あり、地域の人で賑
わった。
「人集めあれやこれやの苦肉策」
「結局はバラまきになる人集め」
「だとしても年々人が減って来る」
「いいものを当てたい欲しい人の欲」
先日句会に行ったら、
みかんを頂いた。近
頃は、頂いたみかん
を食べるのが精いっ
ぱいで、買ってまで
食べようとは思わな
い。食が細くなった
もんだ。
「紅葉の季節みかんが旬になる」
「見ていると早く食べろというみかん」
「タダもらう物ありがたい物価高」
「食細くなって人生八合目」
秋野菜の出来が良くないよう
ですが、いざとなれば田舎に
は、野草、山草、薬草、雑草
など食べれるものも沢山あり
ます。来年は、これらの研究
をして活用したいと思います。
「象もキリンも草食べて生きている」
「栄養たっぷり旨そうに食う牛の草」
「捨てるより食してみたい庭の草」
「薬草を食べて長寿をたぐり寄せ」
お寺で会議がありました。
議題は、シロアリ駆除対
策。業者に目を付けられ
たら、古い木造の寺社仏
閣は逃げようがありませ
ん。見積通りに、防除を
することになりました。
「シロアリもクロアリもいる闇社会」
「シロアリ業者が目を付けている古い寺社」
「シロアリの写真見せられ逃げられぬ」
「業者の顔がシロアリに見えてくる」
母が、施設に入りたいと
言うので、グループホー
ムへ申し込みに行った。
どこも、順番待ちで当分
空きそうもない。入れる
まで、頑張るしかない。
「グループホームどこも満員空きが無い」
「順待ちで終の棲家が混んでいる」
「楢山の道のり遠い九十九折」
「お迎えの日までひたすら手を合わす」