新横浜 占いの真龍堂です
全国の伊勢神宮系列の神社を巡ります
今回は 江東天祖神社 です
御祭神
天照皇大神(アマテラスオオミカミ)
この地域は、埋め立てが進められる以前、
湾の奥にあたり小島が点在する様な所でした。
近所の地名に大島・京島・向島などの島の付く地名が多いのはこのせいで、
そのひとつが柳島、その島の総鎮守が当社である。
そんな訳で、往年度重なる大洪水大震災、
先の大戦等で、文献等流失・焼失し現在の記録、
古老の言い伝えの社殿に寄れば、創建は推古天皇御代(約千四百年前)、
厩戸皇子(聖徳太子)作のご神像を御神体として祀る。
永享年間に社殿崩壊し、戦乱の世にて修復進まず、
大永年間、下総に住む沙門良博が主人である
新田義興に相談し天文十年再建が叶う。
その後も安政・大正の大震災に遭い社殿が崩壊すと記録されている。
現社殿は昭和二年九月に反対意見の根強いなか造営会が組織され、
翌三年六月起工、四年十二月七日竣工、
日本で初めての鉄骨筋コンクリートの社殿として神社史に名を刻むことになる。
◇所在地
東京都江東区亀戸3丁目38−35
◇最寄りの駅
東京メトロ 押上駅(東京スカイツリー前)
<江東天祖神社 ホームページより >
http://www.tensojinja.com/
新横浜 占いの真龍堂です


◇3月は
3(火) 6(金) 10(火) 13(金)
17(火) 24(火) 27(金) 31(火)
7(土) 11(水) 21(土) 25(水)
☆今月は 22(日) 鑑定いたします
午後1時から鑑定いたします
真龍堂のHPから予約できます
空き状況を確認して予約してください
※鑑定中の場合やご予約が入っている場合もありますが、
予約システム・お問い合わせフォーム・お電話・メール
から、まずはお気軽にご連絡ください
電話に出られない時もありますが必ず折り返し連絡しております
※指定曜日(時間)以外でも可能でしたら対応させていただいております
電話 080-6597-7388
メール ma@shinryu-do.com


全国の伊勢神宮系列の神社を巡ります
今回は 江東天祖神社 です
御祭神
天照皇大神(アマテラスオオミカミ)
この地域は、埋め立てが進められる以前、
湾の奥にあたり小島が点在する様な所でした。
近所の地名に大島・京島・向島などの島の付く地名が多いのはこのせいで、
そのひとつが柳島、その島の総鎮守が当社である。
そんな訳で、往年度重なる大洪水大震災、
先の大戦等で、文献等流失・焼失し現在の記録、
古老の言い伝えの社殿に寄れば、創建は推古天皇御代(約千四百年前)、
厩戸皇子(聖徳太子)作のご神像を御神体として祀る。
永享年間に社殿崩壊し、戦乱の世にて修復進まず、
大永年間、下総に住む沙門良博が主人である
新田義興に相談し天文十年再建が叶う。
その後も安政・大正の大震災に遭い社殿が崩壊すと記録されている。
現社殿は昭和二年九月に反対意見の根強いなか造営会が組織され、
翌三年六月起工、四年十二月七日竣工、
日本で初めての鉄骨筋コンクリートの社殿として神社史に名を刻むことになる。
◇所在地
東京都江東区亀戸3丁目38−35
◇最寄りの駅
東京メトロ 押上駅(東京スカイツリー前)
<江東天祖神社 ホームページより >
http://www.tensojinja.com/
新横浜 占いの真龍堂です


◇3月は
3(火) 6(金) 10(火) 13(金)
17(火) 24(火) 27(金) 31(火)
7(土) 11(水) 21(土) 25(水)
☆今月は 22(日) 鑑定いたします
午後1時から鑑定いたします
真龍堂のHPから予約できます
空き状況を確認して予約してください
※鑑定中の場合やご予約が入っている場合もありますが、
予約システム・お問い合わせフォーム・お電話・メール
から、まずはお気軽にご連絡ください
電話に出られない時もありますが必ず折り返し連絡しております
※指定曜日(時間)以外でも可能でしたら対応させていただいております
電話 080-6597-7388
メール ma@shinryu-do.com


