goo blog サービス終了のお知らせ 

「しんそう方」は無痛でからだを健康の形に正す方法ですパート2        しんそう館林木戸 

「しんそう方」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など日記風に
  しんそう館林木戸 0276(74)0956

背中が楽になりました!

2020-07-06 19:23:41 | 患者さんの言葉

今日もうっとうしいお天気でした。

雨が降っていましたが、それほど強くはなく午後は上がりました。

夫を送り出してから郵便物などつくり

雨の中、局へ行き、その足で宅急便を出しにヤマトへ。

 

午後の仕事は出張からスタート。雨が止んでいましたので助かりました。

 

40代女性。ここのところ慣れない田植えなどの手伝いもされてとてもお疲れの様子でした。

背中が少しまるくなって肩甲骨の位置の左右差があります。

胸椎が少しばかりカーブいています。手足は連携プレーしますので

腰椎もほんの少しカーブして骨盤の高さの左右差があります。

お若いですから「しんそう」の検査はすべてでき左右差が出ました。

左右差がはっきり出てくれると調整はやりやすいですね。お若いということは素晴らしい!

調整前後に患者さんご自身に身長測定をして貰っていますが

調整後は8ミリ伸びて「背中が楽になりました!」とのこと。良かったです。

 

昨日行った緑化センターで撮影したアメリカ芙蓉。余り大きい花は好きではないのですが癒されました。

 

 

今日も1日元気に動くことができました。感謝です。皆様のお幸せを祈りつつ…。

 

★体験会ご案内 お申し込み・お問い合わせ先 (お申し込みは前日まで) 
    会場:綿商会館3階    〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町8-10   
    日時:東京研修会の時  原則第2日曜13時~14時      
    研修会は予定通り実施されますが、 暫く体験会は中止になりました。
★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。  
  研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。 
★しんそう京都研修会ブログはこちらからどうぞ。 
 
 投稿ができなくなったときがありこのパート2を開設しました。パート1へはこちらからどうぞ。   
お読みいただきありがとうございました。 これからも宜しくお願い申し上げます。  
                            形を正すしんそう館林木戸

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする