goo blog サービス終了のお知らせ 

「しんそう方」は無痛でからだを健康の形に正す方法ですパート2        しんそう館林木戸 

「しんそう方」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など日記風に
  しんそう館林木戸 0276(74)0956

痛みのない人生くらい幸せなことはないですね!

2020-07-29 17:53:25 | 患者さんの言葉

雨は夕方から降り出しました。寒く感じるほど大気が冷たかったです。

夫を送り出して午前中に局と銀行へ行って用足し。

水曜日で仕事はお休みの日ですが間隔を空けない方が良い患者さんがいらして

午後、調整させていただきました。

60代男性。片足が痺れて朝は立ち上がるのも痛くて大変。

病院へ行き検査をしたところ、腰椎の手術を進められたとのこと。

かなり変形したレントゲン写真を見せられて、これでは手術をするしかないかと自分も思っているとのこと。

まだ検査が続くので、その間、調整を続けてみましょう!ということになりました。

今日で6回目になります。「痛みのない人生くらい幸せなことはないですね!」と、しみじみおっしゃってました。

痺れが出ているということは痛いより既に変形が進んでいます。

本当に幸いなことに正座も仰臥位も伏臥位もおできになり「しんそう」の登録商標である検査もできます。

腰椎が正しい位置にあるか検証できる殿屈検査(R)の左右差がやはり一番はっきり出ています。

調整は順調でして今日は仰臥位をいつもよりも長くしていることができました。

ご自身が気が付かれて「あれ!今日は痛みなく仰向けに長く寝てられる!」と教えて下さいました。

からだを休めることなく動いてこられた方ですのでくれぐれも動きすぎないようお伝えしたのですが。

 

今日も1日元気に動くことができました。感謝です。皆様のお幸せを祈りつつ…。

 

★体験会ご案内 お申し込み・お問い合わせ先 (お申し込みは前日まで) 
    会場:綿商会館3階    〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町8-10   
    日時:東京研修会の時  原則第2日曜13時~14時      
    研修会は予定通り実施されますが、 暫く体験会は中止になりました。
★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。  
  研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。 
★しんそう京都研修会ブログはこちらからどうぞ。 
 
 投稿ができなくなったときがあり、このパート2を開設しました。パート1へはこちらからどうぞ。   
お読みいただきありがとうございました。 これからも宜しくお願い申し上げます。  
                            形を正すしんそう館林木戸

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする