朝から雨が降ったり止んだり。
水曜日は仕事はお休み。眼鏡を忘れて行ったので施設に届けに行って来て
と言っても往復15分くらいのところ。
帰宅後から先ほどまでずっと「城沼句会・枻館林支部句会」会報を作成していました。
からだと相談しながら休み休み。先ほど、おもて面のみ完成。
帰宅した夫に点検して貰いOKが出てプリント。
明日は今夜締め切りの選句を点盛りして午前中、投函予定、までこぎつけました。頑張ったねー!
庭の花魁草(おいらんそう)=フロックスが雨の中咲き継いでいます。
葉に病気が入り、葉を大分とってしまったので今年は弱々しそう!このくらいの方が清楚かな。
今日も1日、元気に動くことができました。感謝です。皆様のお幸せを祈りつつ…。
★体験会ご案内 お申し込み・お問い合わせ先 (お申し込みは前日まで)
会場:綿商会館3階 〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町8-10
日時:東京研修会の時 原則第2日曜13時~14時
研修会は予定通り実施されますが、 暫く体験会は中止になりました。
★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。
研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。
★しんそう京都研修会ブログはこちらからどうぞ。
投稿ができなくなったときがあり、このパート2を開設しました。パート1へはこちらからどうぞ。
お読みいただきありがとうございました。 これからも宜しくお願い申し上げます。
形を正すしんそう館林木戸