我が家の3人娘は成人式前に「Nの母にも直接振袖を見せる」というキマリがあります。
また80才を超えた義母を4ヶ月に1度交代で家族が見に行くということをしています。
その順番が私に廻ってきた時期と3女が20才になったのが重なったため
今夏は北見で成人式の前撮りをしに2人でいきました。
今回は平日の昼間に出発することになり
Nに羽田まで送って行ってもらうのはお願いできなかったので
初めて「京急バスで空港まで」行くことにしました。
大森から六間堀を経由しての道のり。
通常だと一律220円(現金)の料金ですが、羽田まで行くのに280円支払いました。
昔は海だったであろう名残の運河を越えて、国際線ターミナルに近いエリアから羽田入り。
自分で運転する時とは違うルートで移動したので通常よりも
同じNの実家に行くのにも今回は「旅行に行く!」と強く感じます。
ANAで予約を取ったので第2ターミナルで降車~
第2ターミナルの真ん中
いつもは何時間も余裕を持たないで飛行機に乗ることが多かったので
吹き抜けを見上げることがなかったのですが、改めて見てみると結構広いなー。
フライトまでの空いた時間で、いつもは行かない端っこまで空港を散歩しよう!
おお!窓から東京ゲートブリッジ~♪ が霞んで見える。
5分も待たずにどんどん離陸していきます。
みんな楽しいフライトになるといいですね(*´ω`*)
中央5階から2階を見下ろしています。
こちらは真下に俯瞰 。
エレベーターで地下まで降りる予定なので、エレベータが上がっているのを待っています。
1Fに100均がありました。
あると便利な100円均一のお店。旅行に必要な商品や事務用品などが中心でした。
今回はちょっと早めに保安検査場に行こうと思います。
搭乗待合所でも散歩するつもりなので♪