お参りも済んだし、心置きなく会場を廻りましょう。
記録的な暑さの日でしたので、お客さん達が汗を拭き拭き
お店を見ては「すてき~!」と、ため息をつかれていました。
琥珀糖で有名な「シャララ舎」さん。
以前からTwitterで気にはなっていたのですが、今回初めてお店を拝見して
見た目がとても綺麗に発色していたのでついフラフラ~と呼ばれ、試食も美味しかった!
ベリーのドライフルーツ入のもの(キャンディ包み)を義姉に、3女には象さんをお土産にしました。
友人にハートと猫、バラの指輪の形は近所に住む友人に持って行きます。
「和菓子工房 糸」さんのディスプレイは
小さな木箱にポツポツと置かれている和菓子がまるで絵のようでした。
酒饅頭~♪
「アンコも手作りなんです☆」と愛おしそうに説明してくれました。
帰宅してからお饅頭を頂く時にその言葉が思い出されて、つい笑顔になってしまいました。
一口頬張ると、ハナから抜ける発行したお酒の香りがアンコと共に味わえました。
******************************
さて、これから第1会場の「鬼子母神」さんに向かいます!