サードウェイ(第三の道) ~白井信雄のサスティナブル・スタイル

地域の足もとから、持続可能な自立共生社会を目指して

環境学習施設ネットワーク

2008年06月01日 | 環境と教育・人づくり
 環境学習施設ネットワークという団体がある。確か、2年前に創設され、私も発起人、世話人として、声をかけられた。

 各地域に環境学習施設が整備されたが、展示物の維持管理が困難になっている。指定管理者制度が導入されるなかで、さらに展示物に手をかけにくくなっている。
 
 このため、展示物を共同で開発したり、展示物の巡回をするための連携体制を整備するため、ネットワークが設立された。

 先日、世話人会が召集されたので、1年ぶりに顔をだした。地球環境基金の助成をもらい、なにやら面白いものができそうだ。私が勝手に公表するのはやめておこう。

 さらに、今後の活動についても意見交換があった。私自身は、次のような観点での活動に期待したい。

 ・自然系の施設と生活系の施設が連携し、相互に往来するような学習プログラムをつくる。

 ・特に、山間部の廃校を活用し、それを都市側の施設が積極的に活用する。


参考:環境学習施設ネットワークHP
    http://www.elcnet.org/
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 木質ペレット ~環境イノベ... | トップ | カーボン・オフセットの誠意... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

環境と教育・人づくり」カテゴリの最新記事