・・・と言っても、
YZF-R1ではなく
SUBARU R1ですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/78/f062312e7716fa85d12275c339fcf4e1.jpg)
▲今回乗せてもらった試乗車です♪
で、早速インプレッションしてみますよ~。
乗ったクルマは、まだエンジンの慣らしが終わってなかったせいもあって、最初吹けにバラつきがあったんだけど、エンジンが暖まってくるとすこぶる調子いい。
4気筒のエンジンとECVTの組み合わせは、加速時に「キュイーン!」って気持ちのいい機械音を楽しませてくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/01/d1e7658b2641aef998fc2f9b559ad301.jpg)
▲エンジンルームね
いつも乗ってるクルマがクルマなので、加速とかには少し物足りなさを感じたけど、ボディ剛性は街中走ってて実感できるくらい良かったです。
スバルの軽って評論家の評価も高いけど、素人の俺が乗っても、
ベスト・オブおつかい車だと思いました。
基本的な、走る・曲がる・止まる、がちゃんとしてます。
・・・でも流石にこれで長距離は勘弁・・・・・・。
内装はですね、かなり垢抜けた内装ですね。
よく頑張った!SUBARU!
まあ某巨大企業には叶いませんが、それなりに良いと思いますよ。
ちなみにメーター類は、レガシィのアッパーグレードと同じ自発光式になってて、キーONにすると全部の針が一度MAXに振れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/75/678a022d93d371bcdc23bf65e27ab44b.jpg)
▲運転席からの見た目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c5/0e1958fe2d7ac2e9a572d713ce0ecd4b.jpg)
▲内装
※お約束ですが、俺はSUBARUの回し者ではありません・・・(念のため)