goo blog サービス終了のお知らせ 

白めし

福島県の白河市をメインにした食べ歩き、飲み歩きブログです。
白河市の「白」と飯屋の「めし」を合わせたブログ名です。

梅寿@白河市

2021-07-28 06:14:22 | 白河市:寿司

今日は「土用の丑の日」です。

うなぎを食べて暑い夏を乗り切りましょう。

と言う事で「うなぎ」の記事にしました(笑)

 

先日、友人と話していたら酒と食べ物の話題になりました。

土用の丑の日にうなぎを食べるかの話しになった。

当日は何処へ行っても混んでいるので、落ち着いた8月に食べようと思っていた。

しかし話しをしていたら、うなぎをツマミながら酒を飲みたくなってきた(笑)

土用の丑の日には早いが、急遽友人と二人で繰り出す。

 

うなぎをツマミに飲めるお店はどこなのか考える。

ピン!と来たのが「梅寿」です。

 

梅寿は寿司屋だが昔からうなぎも扱っている。

 

個室に入り、

写真は無いがグラスビールからスタートです。

 

次の日本酒は私が大好きな「磯自慢」です。

キレイな中にも味わいがある。

いつ飲んでも美味しい。

 

お通し

 

刺身盛り合わせ

赤身に白身はエンガワも含め4種です。

 

友人は酒が好きでペースも早いので磯自慢がアッと言う間に空になった。

次の酒は「日高見」にしました。

日高見はキリッとした辛口が特徴だが、この酒は少し甘さもあります。

しかし雑味が無くキレイな甘さです。

 

次は本日のメインのうなぎです。

店内にいる活うなぎを捌いてくれます。

蒲焼きと白焼きの両方をお願いしました。

白焼きは本ワサビと塩でいただく。

蒲焼きは山椒をふり掛けて、本ワサビを乗っけました。

最高です☆

 

最後の〆は新子の握りにしました。

一貫に4枚乗ってます。

握りのネタで一番好きなのは新子で毎年これを食べるのを楽しみにしている。

 

写真は撮っていないが汁物も出してくれました。

 

急遽決まった食事会だったが、うなぎをツマミに酒が飲めて幸せです(笑)

友人の話しも面白くて楽しいひと時でした。

また、伺います。

 

 

 

寿司割烹 梅寿

福島県白河市新蔵町6-1

0248-23-2493

不定休

夜のみ営業(事前予約で昼の食事会、飲み会は対応可、要相談)

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする