白めし

福島県の白河市をメインにした食べ歩き、飲み歩きブログです。
白河市の「白」と飯屋の「めし」を合わせたブログ名です。

廣鮨「テイクアウト」@白河市

2020-10-20 06:17:46 | テイクアウト

休みの日に魚料理を食べながら日本酒が飲みたくなった。

急遽、廣鮨へ連絡してテイクアウトをお願いしました。

引き取りへ行って急いで自宅に戻る。

 

まずはいつもの様にプレモル香るエールで喉を潤す。

 

次に日本酒だが、今回は佐渡の「至」を飲む事にした。

「至」も好きな日本酒なんです!

香りは控えめだがジューシーでキレが良い。

やっぱり旨いね☆

 

刺身盛り合わせ

7種盛りです。

手前の煮ハマグリは噛めば噛むほど味が出てくる。

また、大好きなエンガワはキレイでクセが無い。

赤身はネットリして最高です。

寿司屋の刺身は最強です。

 

イクラ醤油漬け

もちろん旨いに決まっている。

 

サンマ塩焼き

皆さんご存知だと思うが、今季は不漁続きで高値になっている。

大好きだが今季初で口にしました。

旨いなぁー

サンマが高級魚にならない事を祈っている。

 

銀タラ煮付け

何と言っても味付けが最高です。

 

巻物は海老マヨ、かんぴょう、カッパの3種です。

玉子焼きも付いてるのが嬉しい。

 

 

自宅で食べるとゆっくりと楽しめる。

美味しい日本酒の「至」と絶品の魚料理に大満足でした。

 

 

 

廣鮨

福島県白河市向新蔵59-1

0248-27-2531

定休日:月曜日

夜のみ営業17:00~

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 吉田屋@白河市 | トップ | かこい食堂@白河市 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しげ)
2020-10-20 11:41:04
ナイトさんいつも楽しみに拝見しております。
廣鮨さんの魚は皆魅力的ですね。
そして、佐渡のお酒チョイスいただきありがとうございます!
真稜さんは「中硬水」の仕込み水を使い新潟では珍しくリッチな旨口の酒を醸す蔵元さんです。
社長さん我々と同年で、お酒の味わいにも出ていますが、素朴で穏やかな性格の真面目で方です。
山廃仕込みも得意ですので機会があったらご賞味下さい!
返信する
Unknown (ナイト)
2020-10-20 12:53:56
しげ さん

コメントありがとうございます。
至はジューシーで飲み応えがあり美味しかったです。
山廃も気になります。
美味しい日本酒があってら、また教えてください。
返信する

コメントを投稿