白めし

福島県の白河市をメインにした食べ歩き、飲み歩きブログです。
白河市の「白」と飯屋の「めし」を合わせたブログ名です。

廣鮨「テイクアウト」@白河市

2024-12-21 06:15:25 | テイクアウト

休みの日に「廣鮨」へ行こうと計画していた。

しかしこの日は、いつもお願いしている代行業者さんが休み。

他の代行業者を頼むのも面倒なので、

テイクアウトをお願いして自宅で楽しむ事にしました。

大将、女将と世間話をしてから帰りました。

 

まずは缶ビールからスタートです。

コンビニで買ってきたプレモル香りのご褒美です。

味わいがあって旨いビールです。

 

ビールを飲み干して、

次は日本酒を飲む事にして「黒龍 龍」を開けました。

兵庫産山田錦を使った精米40%のハイスペックな日本酒です。

雑味が無くキレイで円やかです。

期待通りの美味しさです。

 

刺身盛り合わせ

手前に大好きな子持ちシャコもあります。

センターの紅葉に隠れているがコハダも入ってます。

マグロはメバチの中トロです。

寒ブリは今季初です。

天然のブリなので脂は乗っているがキレイな味です。

 

ブリ漬け焼き

ブリはもちろん美味しいが、

添えてある刻み生姜の醤油漬けも旨いです。

 

テイクアウトだが、お店で食べるような蓋付の器です。

中は「里芋まんじゅう」です。

表面はアラレで包まれて軽く揚げてあるので香ばしい。

中は里芋がネットリしており、食感の変化に蓮根も入ってます。

さらに具材としては海老も旨さをプラスさせている。

掛かっている餡は上品な出汁が何とも言えない。

テイクアウトで少し冷めてしまったが、それでも十分に美味しい。

 

巻物といなり寿司もお願いしました。

廣鮨のいなり寿司は日本で一番美味しいと思っている。

巻物は鉄火、かんひょうワサビ、海老マヨの3種です。

 

今回は帰りの代行の問題でテクアウトにしたが、

それでも十分に楽しめました。

日本酒も美味しいので、ついつい飲み過ぎてしまいました。

 

 

 

廣鮨

福島県白河市向新蔵59-1

0248-27-2531

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白河手打ちラーメン あずま食... | トップ | はせがわ酒店 グランスタ東京... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿