
新年おめでとうございます。
雪は少ないけど、とにかく寒い毎日。
まるで冷凍庫の中の北海道、スゴイ冷えてます。
いつもなら、灯油ストーブをエコモードで点けてたら23、24°で薄着の冬が、この冬は20°くらいしかならず、設定を変えて24°にしてもうすら寒い。
水道管を破裂させた何年か前の寒さを思い出す。
昨年は、コロナで大きなイベントは中止で、半分くらいの出展でした。

1月は普通に開催できたのですが、雪まつりのさいとうギャラリー辺りから、街中の人はいなくなり、2月のチカホあたりで、怪しくなり、とうとう3月には自粛。

それでも、感染対策をしながら夏には再開。百貨店などの催事も出来ました。

それでも、ギャラリーはキャンセルがあったり閉鎖したりでしたが、自分はとにかく来場者が少なくても予約してたところは、5月の延期を抜かして、他は注意しながら開催しました。
これだけでも出来たのは、みなさまのお陰と感謝しております。
今年もすでに何箇所か予約済みで、無事に展示できるよう願ってます。
最初は、2月9日からのさいとうgallery [大きな谷のクラフトワーク展]からです。

新しく若者2名を加え、それぞれのジャンルの今できる作品を展示、一部販売もいたします。
年末、離れて地方に住む家族が来てくれました。

昔は、日本酒は一升瓶でしたが、もう四合瓶で間に合うようになりました。
1人仕事で来られなかったのもありますが。
なんと大晦日に火災があったそうで、災難ですね。

今年も振り向かず、前向きにいきます。
いまは、細かいの作って寒いけど来週から窯焼き予定です。