---------------------------------
■ メンバー
Ryo / Dai
■ 期間
2005年9月16日
■ 目的
高尾山域で夜間歩行訓練
■ キーワード
高尾山
城山
景信山
明治の森高尾国定公園
---------------------------------
2005年9月16日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
自宅 === 高尾山口 === 高尾山 === 城山 === 景信山 === 城山 === 高尾山 === 高尾山口 === 自宅![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0037.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/12/68b9e0cceae75272122b8be868021369.jpg)
ケーブルカー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0213.gif)
第13回大会日本山岳耐久レース(HASEGAWA'S CUP)まで、
1ヶ月をきった2005年9月16日。
RyoとハセツネCUPに向けての調整をしようということで、
高尾山域にて夜間歩行訓練を実施した。
ハセツネCUPの制限時間は24時間。
どんなに頑張っても夜を迎える。
夜の山なんて今までまともに歩いたことがない。
どうする?どうするよ?
じゃあ、一度でも歩いてみておくしかないでしょ。
ということで今日の日を迎えた。
いやぁ、、、とっても怖すぎて楽しすぎたこの訓練。
そんな今回のレポの執筆はRyoが担当。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/40/5fbec229e28d402703b72a03af73f70c.jpg)
まさに夜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0213.gif)
~以下、Ryo執筆~
『狸とムササビ、むじな、いのしし、ごり、変態。』
長谷川恒男CUP!
ついに要項が、いらっしゃい!
いやぁ、まちにまった・・・ですね。
ということで、モチベーションも新たに行ってまいりました。
夜間訓練。
さすがに試走は無理ですが、夜の山っていうのを堪能しようと。
ハリキッテいったわけです。
いきなり!つらい!超つらい。急登さすがにまいったぁ。。。
のぼりでダッシュするのはかなり危険なことが証明されました。
そういえば僕チンはじめてのスポーツシューズでの山登りとなりました。
いやぁ正直、低山でしたら、問題なかったんですが、とにかく新鮮でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/64/551fdf3ff8880f8a334515883c7ba2dd.jpg)
月夜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0213.gif)
だあれもいない山、高尾山ではこれから高尾山ビアマウントでビールだぁー!的なカップルばかり。
このときばかりはおれ達って?思いっきりクエスッチョン???
だったけど、景信山で夜景を見てるときなんか、・・・ねぇ。。。
それくらい綺麗な夜景。東京って恐ろしいよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/28/bae03580a3d1c729229e7e004ea59505.jpg)
小仏峠の狸さん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0213.gif)
復路はおもいっきり夜になった。
僕のキンタマは縮みあがった!!
いま、マジ。シャレにならん怖さ。
お化け屋敷とは違う、リアルな怖さ。
いやお化けとかはいいけどさぁ、
コケタリ、滑ったり、変な動物に追っかけられたり、
イノシシとの遭遇の危険性もあったし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a9/502c0d5af98f216cccab23e7101c888e.jpg)
新種?!偶然遭遇した狸さん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0213.gif)
なんか 変態 が現れるし!
夜の山には危険がいっぱい。。。
歌を歌わないとやっていけなかったので、歌を歌いました。
ええ 超 爆音で。
あれは 誰も 近寄ら ない わぁ。
だってめっちゃビブラート効いてるし。
とにかく、かなりの美声が山に響いてた、そのギャップね。
最初は19だったりしたのが、河口とか、大地讃称とか歌い始め、
ハレルヤとか歌って。。。てかめっちゃ声大きいし!
でもね、それくらいの恐怖と開放感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/cc/45e942a499556448fc726c9b9164af36.jpg)
出た!天狗様!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0213.gif)
高尾山に着いてからは、薬王院に寄って天狗様にご挨拶。
人恋しい僕らはにぎやかなビアガーデンに乗り込んで、
「みんな!たのしんでるかい!?」
って言って、、、思いっきりキョトンアイズを浴びせられ・・・。
ええ。嘘。よ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/cb/c483aab64a7ebe01ca69d997271e25f5.jpg)
すっかり夜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0213.gif)
最後は超高速で下って、途中で…
変な人たちに遭遇し(あれはリアルに怖かった。向こうも怖かっただろうけど。(笑)
僕たちの怖すぎて楽しすぎた夜間歩行訓練は、無事に終わりましたとさ。
夜:―
■ メンバー
Ryo / Dai
■ 期間
2005年9月16日
■ 目的
高尾山域で夜間歩行訓練
■ キーワード
高尾山
城山
景信山
明治の森高尾国定公園
---------------------------------
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0037.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/12/68b9e0cceae75272122b8be868021369.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0213.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0213.gif)
第13回大会日本山岳耐久レース(HASEGAWA'S CUP)まで、
1ヶ月をきった2005年9月16日。
RyoとハセツネCUPに向けての調整をしようということで、
高尾山域にて夜間歩行訓練を実施した。
ハセツネCUPの制限時間は24時間。
どんなに頑張っても夜を迎える。
夜の山なんて今までまともに歩いたことがない。
どうする?どうするよ?
じゃあ、一度でも歩いてみておくしかないでしょ。
ということで今日の日を迎えた。
いやぁ、、、とっても怖すぎて楽しすぎたこの訓練。
そんな今回のレポの執筆はRyoが担当。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/40/5fbec229e28d402703b72a03af73f70c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0213.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0213.gif)
~以下、Ryo執筆~
『狸とムササビ、むじな、いのしし、ごり、変態。』
長谷川恒男CUP!
ついに要項が、いらっしゃい!
いやぁ、まちにまった・・・ですね。
ということで、モチベーションも新たに行ってまいりました。
夜間訓練。
さすがに試走は無理ですが、夜の山っていうのを堪能しようと。
ハリキッテいったわけです。
いきなり!つらい!超つらい。急登さすがにまいったぁ。。。
のぼりでダッシュするのはかなり危険なことが証明されました。
そういえば僕チンはじめてのスポーツシューズでの山登りとなりました。
いやぁ正直、低山でしたら、問題なかったんですが、とにかく新鮮でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/64/551fdf3ff8880f8a334515883c7ba2dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0213.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0213.gif)
だあれもいない山、高尾山ではこれから高尾山ビアマウントでビールだぁー!的なカップルばかり。
このときばかりはおれ達って?思いっきりクエスッチョン???
だったけど、景信山で夜景を見てるときなんか、・・・ねぇ。。。
それくらい綺麗な夜景。東京って恐ろしいよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/28/bae03580a3d1c729229e7e004ea59505.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0213.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0213.gif)
復路はおもいっきり夜になった。
僕のキンタマは縮みあがった!!
いま、マジ。シャレにならん怖さ。
お化け屋敷とは違う、リアルな怖さ。
いやお化けとかはいいけどさぁ、
コケタリ、滑ったり、変な動物に追っかけられたり、
イノシシとの遭遇の危険性もあったし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a9/502c0d5af98f216cccab23e7101c888e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0213.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0213.gif)
なんか 変態 が現れるし!
夜の山には危険がいっぱい。。。
歌を歌わないとやっていけなかったので、歌を歌いました。
ええ 超 爆音で。
あれは 誰も 近寄ら ない わぁ。
だってめっちゃビブラート効いてるし。
とにかく、かなりの美声が山に響いてた、そのギャップね。
最初は19だったりしたのが、河口とか、大地讃称とか歌い始め、
ハレルヤとか歌って。。。てかめっちゃ声大きいし!
でもね、それくらいの恐怖と開放感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/cc/45e942a499556448fc726c9b9164af36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0213.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0213.gif)
高尾山に着いてからは、薬王院に寄って天狗様にご挨拶。
人恋しい僕らはにぎやかなビアガーデンに乗り込んで、
「みんな!たのしんでるかい!?」
って言って、、、思いっきりキョトンアイズを浴びせられ・・・。
ええ。嘘。よ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/cb/c483aab64a7ebe01ca69d997271e25f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0213.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0213.gif)
最後は超高速で下って、途中で…
変な人たちに遭遇し(あれはリアルに怖かった。向こうも怖かっただろうけど。(笑)
僕たちの怖すぎて楽しすぎた夜間歩行訓練は、無事に終わりましたとさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0054.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0233.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます