2007年9月8日
家 === 成田 === LAX
前夜、9月7日、一日早いkeiの誕生日祝い。
帰り道、深夜12時近く、新宿駅を出るも、
電車のポイント故障で2時間近く立ち往生…。
家に着いたのは2時過ぎだったのは今も忘れない。
そして、翌朝、8時前、いそいで準備をして、出発。
忘れ物はないか・・・。
うんてんめんきょと愛
keiが「国際運転免許と愛だけは忘れるな」と、
ポストイットに書いてくれていたので(笑)、忘れず持参。
これ…結局…電車に貼りっ放しにしてしまったなぁ…。
そう、生まれて初めての異国の地への旅がここに始まった。
今旅はコリアンエアー
成田空港だって自分にとっては初体験。
5万円ほど円をドルに。免税店がたくさんあった。
アメリカの電圧に合わせるため変圧器を買おうと。が、
デジカメの充電器など主要な機器のプラグは、
ほとんどがアメリカで使っても問題が起きないような
設計にになっているらしく、、、「へぇ~~」
ということで変圧器代3,000円近くを節約。
ラッキー。
記念すべきエアーチケット
今回の旅は大韓航空で。
L.Aまでいくらでしたっけ?!
燃料費とか入れて7万円、8万円くらいだったかな。
とにかくL.Aまで一番安かった。
機内食はビビンバ丼
残念ながら窓側の席は獲れなかったけど空の旅を満喫。
揺れると怖かったけどね…。
コリアだから機内食はビビンバ丼。美味。
もちろん、他にも出た。
成田発15時20分、L.A着9月8日午前9時45分。
時差が-17時間とものすごいので、
9月8日を丸2日間過ごすという奇妙な体験。
【2日目】新宿のにおい!?ロサンジェルス
家 === 成田 === LAX
前夜、9月7日、一日早いkeiの誕生日祝い。
帰り道、深夜12時近く、新宿駅を出るも、
電車のポイント故障で2時間近く立ち往生…。
家に着いたのは2時過ぎだったのは今も忘れない。
そして、翌朝、8時前、いそいで準備をして、出発。
忘れ物はないか・・・。
うんてんめんきょと愛
keiが「国際運転免許と愛だけは忘れるな」と、
ポストイットに書いてくれていたので(笑)、忘れず持参。
これ…結局…電車に貼りっ放しにしてしまったなぁ…。
そう、生まれて初めての異国の地への旅がここに始まった。
今旅はコリアンエアー
成田空港だって自分にとっては初体験。
5万円ほど円をドルに。免税店がたくさんあった。
アメリカの電圧に合わせるため変圧器を買おうと。が、
デジカメの充電器など主要な機器のプラグは、
ほとんどがアメリカで使っても問題が起きないような
設計にになっているらしく、、、「へぇ~~」
ということで変圧器代3,000円近くを節約。
ラッキー。
記念すべきエアーチケット
今回の旅は大韓航空で。
L.Aまでいくらでしたっけ?!
燃料費とか入れて7万円、8万円くらいだったかな。
とにかくL.Aまで一番安かった。
機内食はビビンバ丼
残念ながら窓側の席は獲れなかったけど空の旅を満喫。
揺れると怖かったけどね…。
コリアだから機内食はビビンバ丼。美味。
もちろん、他にも出た。
成田発15時20分、L.A着9月8日午前9時45分。
時差が-17時間とものすごいので、
9月8日を丸2日間過ごすという奇妙な体験。
【2日目】新宿のにおい!?ロサンジェルス
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます