核兵器禁止条約
侘輔 世界の小国ともいっていい中央アメリカのコスタリカとインドシナ半島の国・マレーシアの両政府が2007年4月、正式に核兵器禁止条約を国連に共同提案した。その核兵器禁止条約が十年後の今年、2017年7月7日に122か国・地域の賛成多数により国連で採択された。核兵器を保有する大国、アメリカやロシア、中国、フランス、イギリスといった世界の覇権国ではなく、どちなかというと弱小国と言ったら失礼に当たるかもしれないけれど、コスタリカとマレーシアが核兵器禁止条約を国連に共同提案し世界122か国の支持を得て成立した条約だというところが重要だと思うんだ。
呑助 これからの世界は大国ではなく小国の協力によって世界政治が動いていくということなんですかね。
侘助 そうだよ。今まで核軍縮交渉を核兵器保有国同士が敵の動向を探り合って行ってきたが遅々として軍縮は進んでこなかったが、全世界の主権国家が協力し合う核軍縮を進めていく本格的な核軍縮が実現する契機になるんじゃないかなと思うんだけどね。
呑助 核大国が同時に世界の覇権国になっているために核兵器の禁止はできないということですか。
侘助 高校の日本史や世界史の最初の授業で教師はよくこれまでの歴史は名もない民衆が歴史をつくってきた。力を持った権力者が歴史をつくったのではないと話ながら、実際の授業が始まると聖徳太子は十七条憲法とか冠位十二階を制定したなどという権力を持った人の政治の話をする。ちっとも当時の民衆が政治を動かしたというような授業はしない。
呑助 世界の覇権国が世界
政治を動かすのではなく全世界の弱小国が世界政治を動かす世界が来たということを示している出来事が「核兵器禁止条約」ということですか。
侘助 そうだと思うんだ。今までだって基本的には全世界の弱小国が世界政治を動かしてきたと言えると思うんだ。しかし個別具体的には覇権国が世界政治を牛耳ってきたのは事実だからね。
呑助 全世界の民衆が世界の歴史の主人公だということですか。
侘助 基本的にはそうだと思うんだけれどね。実際はいつの時代も覇権国が世界を牛耳ってきたからね。そうした時代が終わりに近づいてきているということなんじゃないのかな。
呑助 核兵器禁止条約というのはどのような内容の条約なんでしようかね。
侘助 正確には「核兵器の開発、実験、製造、備蓄、移譲、使用及び威嚇としての使用の禁止ならびにその廃絶に関する条約案」というらしい。
呑助 なるほど。アメリカもロシアも中国も日本もこの条約に加盟し、北朝鮮に核実験禁止をするよう促せば、北朝鮮も核実験をするのを止めるでしようね。
侘助 北朝鮮はアメリカの核兵器によって絶えず威嚇されているから、対抗措置として核実験しているんでしようからね。
呑助 北朝鮮の民衆は本当に可哀そうですね。
侘助 本当にそうだよね。朝鮮戦争以来ずっと戦時下の貧しい生活を強制され続けてきているんだからね。