鍾馗を探そう

鍾馗(しょうき)さんをご存じですか?
魔除けとして、古い民家の屋根などに置かれています。

西予市~八幡浜市

2013-04-23 17:38:26 | 愛媛県
4月の里帰りを利用して14日に愛媛県へ遠征してきました。
11月以来、5カ月ぶりになります。
これまで何度もお世話になっている以志橋福助さんが
事前に鍾馗さんを探し出してくださっており、とてもありがたかったです。
この日は13体を撮影し、愛媛県内では計52体を記録したことになります。

13日に田舎へ帰りましたが、
淡路島を震源とする早朝の大揺れにたたき起こされました。
帰る際は震源の真上を通るので、高速道路の状況が気がかりでした。
しかし、その後のラジオの交通情報を聞いていると規制は速度だけで、
道路に被害のないことがわかり、車に荷物を積み込んで出発しました。
途中で余震もなく淡路島を通り過ぎました。


今回のハイライトはなんといっても、
屋根の四隅と棟端の計6カ所に鍾馗さんが置かれている、というものです。
この情報は昨年11月に寝耳に水さんからもらっていましたが、
民家の詳しい場所は不明でした。
それを福助さんが探し出してくださったのです。

狭い集落なので探し出すのはそれほど難しくない……その通りかもしれませんが、
私が言いたいのは、そういうことではないのです。
一度も会ったことのない人間に、そこまでしてくださる心根がとても嬉しいのです。
ご自分が趣味としている石橋探しを後回しにして、労を惜しまず、
自宅から遠いところにいる鍾馗さん探しに一日を費やしてくださること、
本当に嬉しく、ありがたいことです。



神社への石段を登り切ったところにいて、
浦島太郎や恵比寿さんらとともに出迎えてくれます。
いずれもどなたかが奉納されたのだと思います。
(寝耳に水さんから情報をいただきました)
撮影地:あえて伏せておきます



昨年12月16日に取り上げた消えた鍾馗さんですが、
母屋に移動して玄関に置かれていました。
撮影地:西予市宇和町西山田



左手で邪鬼を押さえつけているのか、はたまた諭しているのか?
逆光で、靄がかかったような写真になってしまいました。
(寝耳に水さんから情報をいただきました)
撮影地:西予市三瓶町津布理(つぶり)



このお宅の大棟、屋根、小屋根には七福神や福助らがいて賑やかです。
この鍾馗さんは玄関に近い小屋根の隅に取り付けられていたそうですが、
ずいぶん前に、干していた布団が引っかかり、台座ごととれてしまったそうです。
撮影地:西予市三瓶町安土








6人兄弟の3体だけ紹介します。

6体とも写し込みたかったのですが、5体が限度でした。
撮影地:西予市三瓶町安土



福助さんが次の目的地と思って入った集落は、実はそうではなく別の集落だったそうで、
ここに神社があり、拝殿をチェックしていて屋根に2体いるのを発見してくださいました。

2体とも相当傷んでおり、先行きが危ぶまれます。

撮影地:西予市三瓶町周木



ある方のブログに載っていた鍾馗さんですが、やっと探し出せました。
撮影地:八幡浜市穴井


撮影日はいずれも2013年4月14日
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬を越したトンボたち | トップ | 海岸ヨリ…… »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いえいえ (以志橋福助)
2013-04-24 10:25:00
お役に立ててなによりという気持ちです。
橋の下ばかり覗いてると、世の中の裏側を見ているような気分になるので、鍾馗探しは鏝絵の時みたいに、なかなか楽しいんですよ。
おとんさんのすごいカメラでアップを見るといろいろなことが分かりますね~。神谷神社の鍾馗さんは何か塗ってますね。それがまた剥げているんだ。ぱっと見の質感から新しいものかと思ったんですが、かなり古そうでした。土台なんかかなり年季が入っています。
安土のはまさに6人兄弟ですね!高いところにいるのがゾフィーとウルトラマン。
88まであと36人。また発見があればご報告させていただきます。
返信する
Unknown (おとん)
2013-04-24 16:18:13
>鍾馗探しは鏝絵の時みたいに、なかなか楽しいんですよ。
そう言っていただけると、心が安まります。
無理やり、あっちへ~こっちへ~、と指示しているようで
申し訳ありません。

>神谷神社の鍾馗さんは何か塗ってますね。
向かって右側の鍾馗さんは、土が落ちないよう補修して腹になにかを塗っていますね。
セメントかな?
左の方も補修したけれどもそれも剥がれてしまったのでしょうか。
これほど剥げているということは、焼成温度が低かったのかもしれませんね。
「瓦 焼成温度」で調べると、塩害ということも考えられるようですが……。
海辺に近いところにいる鍾馗さんでこれほどひどく剥がれている例はほとんど見たことがないので、
やっぱり焼成温度かな?

>安土のはまさに6人兄弟ですね!高いところにいるのがゾフィーとウルトラマン。
わが家には息子のために再放送(再々放送?)を録画した30本ほどのビデオがありましたが、
いつの間にか捨ててしまっています。
今から考えると、もったいないことをしました。

>88まであと36人。
徳島2,香川1を足して、あと33人。
ここまでこれたのは福助さんの加勢があったからだと思っています。
これからもお力添えをお願いいたします。
返信する

愛媛県」カテゴリの最新記事