鍾馗を探そう

鍾馗(しょうき)さんをご存じですか?
魔除けとして、古い民家の屋根などに置かれています。

和泉市黒石町

2010-04-24 06:36:56 | 大阪府
顔立ちのわかる正面からの写真を撮りたかったが、この位置からしか撮れない。
これでは同定のしようがないぞと思ったのだが……。
2週間以上たったある日、下の4体と写真を見比べていて「そっくりさんやんか!」で一件落着。(^^ゞ
=2010年1月27日撮影

 
       =富田林市本町で、2009年7月3日撮影                  =和泉市国分町で、2010年1月27日撮影

下の2体は和泉市国分町の同じ家の表(左)と裏(右)に置かれている。
 
   =2010年1月27日再撮影《2009年9月25日発見》                      =2010年1月27日撮影


剣の持ち方など些細な違いはあるが、類似種を奈良県明日香村で見つけた。
=2010年4月21日撮影
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 泉南市兎田 | トップ | 和歌山市加太 »
最新の画像もっと見る

大阪府」カテゴリの最新記事