鍾馗を探そう

鍾馗(しょうき)さんをご存じですか?
魔除けとして、古い民家の屋根などに置かれています。

八幡系ツアー《3》  (5/10)

2011-05-10 08:36:54 | 滋賀県

師匠の収蔵室参照




師匠の収蔵室参照





対であがっています。師匠のブログ





側面に彫られた銘を読み取ろうと、あの手この手を使って……。
(お二方の了解を取らずに掲載していますが、たぶん…たぶん許容範囲内でしょう)








コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八幡系ツアー《2》  (5... | トップ | 八幡系ツアー《4》  (5... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kite)
2011-05-10 23:54:46
自分で見ても、これはあやしいおっさん二人組ですね(^^;

少なくとも一人のときはやっちゃいかんですな。
返信する
Unknown (おとん)
2011-05-11 08:26:20
事前に了解を取らず大変失礼いたしました。/(_^_)\
同じような手法を取った経験は私にもあります。
ただ、相手は集団で越冬している蝶だったので、それほどの苦労はありませんでした。

この写真を見たみなさんに、解読にかける意気込みを感じていただけたら、と思って載せました。
返信する
Unknown (kite)
2011-05-11 21:26:52
脚立はもう少し高いのが良かったのですが
小さい車にはあれぐらいが限界でしたし、
タケコプターはまだ売っていないし、
何か名案はないでしょうかねぇ。

ご参考までに、私のPCはXGA(横1024ドット)ですが、初期表示の状態だと写真が大きすぎて体の左半分のところで切れて見えません(^^;

写真だけを別タブで表示すると私の右半身と服部さんが現れます。
服部さんはWin7と言っていましたから大丈夫とは思いますが、首を傾げているかも。
返信する
Unknown (おとん)
2011-05-11 23:16:55
>初期表示の状態だと写真が大きすぎて体の左半分のところで切れて見えません(^^;
そういうことを気に留めたことはなく、ご迷惑をかけて申し訳ありません。
意味ないと思いますが応急処置として、サイドバーを右側に変えてみました。
いかがでしょうか?(こんどは左側が切れるかもしれませんね)

kiteさんのブログのように写真をクリックすれば
大きな写真が別窓で開くような方法があるのかもしれませんが、
ブログの設定を見てもわかりませんでした。(>_<)
とりあえず、このシリーズを終えてから考えます。

>何か名案はないでしょうかねぇ。
現実的なものとして、三脚を持ち上げている辺りに車を止めて、車の屋根に上がる
しか思いつかないですね。
返信する
Unknown (kite)
2011-05-11 23:23:11
あっ、一番下に横スクロールバーがある!
これで全部スライドするんですね。
初期状態は左側が表示されていて、右のほうを見たいときは横スクロールで見ることができます。

今まで気がつかず,
余計なことを書き込み失礼しました。


返信する
Unknown (おとん)
2011-05-11 23:49:11
いままで気がつかなかったのではなく、
サイドバーを右側に持っていったので、横スクロールバーができたのだと思いますよ。

kiteさんからのコメントがなければ気がつかないままでした。
ありがとうございました。
返信する

滋賀県」カテゴリの最新記事