SHOTGUN TERRY OFFICIAL BLOG 『ガイコツマイクのバカ大将』

テリー&スラング、テリー&ベアーズのシンガー、ショットガン・テリー(テリー下沢)の珍記録がココにある!

ブルドッグ!

2013-12-10 | プロレス&格闘技
酒を飲みつつ、今夜録画しておいたNOAHを見てたら…
試合後のライガー、「ベルトの雨が降るぞぉ…byブルドッグ」って言って
去っていった…
ブルドッグKT、今のファンはわからないって!(笑)

天龍!!

2013-11-15 | プロレス&格闘技
一昨日の「天龍プロジェクト観戦」は楽しかったなぁ!
開場一時間前にジョジョ~と新宿で待ち合わせ。
せっかくの新宿だからね…愛染の店「ベルク」で軽く一杯。
この店、ビールが美味いんだよね。
一杯だけ…のつもりだったが、例によって一杯で終わるワケはなく…
ハーフ&ハーフから始めて普通の生ビール、それから「本日のワイン」へ。
生ハムやウインナー、スモークレバーにスモークタンを食べながら、小一時間しっかりと堪能させてもらったよ!

で!コンビニで酒を仕込んで会場の「FACE」へ。
早速、夢路の入場!
入場だけで会場が一体になるねぇ~!
残念ながら、カブキJr.に負けてしまったが、地を這うヘッドバットも見れたし、満足!

この次の試合ではカブキパパ(グレートカブキね)が登場。
先日の全日本のファンクスの試合も盛り上がったそうだけど、カブキも盛り上がったよ~。名優は何十年経っても名優だね!

オレ的に楽しみだったのが新日同窓会?
今はバラバラになってるけど、ライガーの前に、金本、高岩。
やっぱりこう……しっくり来るねぇ!(ついでにレフェリー田山も)


その後も豪華なカードが続き、メインを天龍が締めるところまで、ダレる事なく盛り上がったよ!

テリー&フゴング


ジョジョ~&ナガング

ジョジョ~と二人で「やっぱ、プロレスはいいよね~」なんて語りながら、歌舞伎町を歩き、ラーメンチェーンの日高屋へ。
歌舞伎町の飲み屋は知らないし、居酒屋チェーンは好きじゃないし、どうせならいつもと変わった雰囲気で飲もうと、ラーメン屋飲み!
餃子や冷奴をつまみながら冷酒。
安心価格で、こりゃぁ案外、使えるねぇ!
シメにピリ辛とんこつねぎラーメンを食べて解散。
う~~~ん、満足!

(ジョジョ~もニッコリ)

で、JRで高円寺から帰ると絶対にどこかに引っかかるので(笑)、自分を律するために西武線で野方まで。
ところが、西武線に乗ってる途中で愛染から「高円寺で飲んでるけど、来ない?」だって。
一人でフラフラ夢遊病のように飲むのはなるべく禁じてるが、友達と一緒なら別だぜ!
こりゃ行かなきゃ…あ~あ、西武線に乗った事を大後悔。ただ遠回りになるだけじゃん…。
野方で降りて、家まで走ってチャリを拾って高円寺「ひもの屋」へ。
4時頃の閉店まで飲んで、場所を変え、結局6時半まで飲んだ…のかな?
新宿でのカンパイから13時間、ガッチリ飲んだ次第!

駅前プロレス!

2013-10-28 | プロレス&格闘技
昨夜の高円寺フェスの駅前プロレス。
盛り上がったよ~~!
ワケあって(?)、昔はよく行ってたZERO-ONEだったが、数年ぶりに「321ゼロワ~ン!」を一緒にやっちゃったぜ。
サイ選手に呼び出されてリングに飛び入りした杉並区長の、まさかの連続プッシュアップにもビックリしたぜ!
杉並区は安泰だ!(笑)

夢の対決!?

2013-06-04 | プロレス&格闘技
こないだのテリスラパーティーで久々の再会を果たした富豪2夢路!
この夢路選手……あまり詳細を書いて問題があっても困るので(笑)、わかる人にわかればいいって感じで書くが…。
もう10数年前かな?
オレの古くからの友(?)、性獣ショットガン・ライガーくんと、オレの相方の古くからの友(?)、グレート・クララさんがやっていた音楽集団「超プロレス的ロックバンド・パワースラム」のライヴにゲストで来てくれて、ちょっとしたトークタイムを設けた事があったんだよ。
そしたらね~。トークタイムの持ち時間のほとんどを、あるレスラーへの一方的な宣戦布告?苦情?単なる文句??に費やし、ライヴハウス満員のお客さんを、一気に引かせたという(笑)事件があったのだ。
まぁ、当時の状況を考えるとね。メジャー団体出身のターゲットを追いかけるには、草の根活動的アピールを繰り返していく必要があったんだろうけど、なにもオレ達の…いやいや、オレの古くからの友のライヴ中に妙な空気を作らなくてもいいだろ~~とね。ちょっと困ったというか、後々まで笑い話になる事件があったんだよ。

そして!時を経て!!
ついに、ターゲットを捕獲し、対戦する事になったというではないか!
これは、ある意味「夢の対決!」、見に行かないと!!!

新木場1stRING。ここ数年、「メッカ」として聞く事の多い会場名なのに、オレは場所も知らん!
どれだけ生観戦から離れてたんだよ。一応、プロレスに食べさせてもらってる端くれなのに…いかんなぁ~~。
電車が新木場に近づき、「地図も見ないで来ちゃったけど、場所わかるかなぁ…」なんて考えてたら……あれれ??
向かいの席に、先日のテリスラパーティーに参加してくれてた、夢路マニアの方が!
すげぇ偶然!!
声をかけ、会場まで案内してもらっちゃったよ。アリガト~~!

さてさて!
久々に見る夢路選手の試合!
相変わらずのステキな入場シーン、会場全体を一気に自分色に染めて沸かせて……↑に書いた、昔のライヴ会場を一気に引かせた人間とは思えないぜ!!
試合もよかったよ~~。力道山を伝承するチョップと渡り合ったり、コーナー最上段からのミサイルキックを見せてくれたり…。
もちろん!「夢の対決」の相手とも、熱い攻防を展開してくれたぜ!
最後のマイクでの「挑龍軍」宣言も、涙を誘ったぜ!
いやぁ~~~、楽しかった!夢路よ、ありがとう!!


新人の頃から応援していた夢路選手の「今」を堪能できたのが何より嬉しかったのだが、他にもね~~。
オレ、天龍同盟が好きでさ。「レボリューション」のTシャツを着て、全日本の武道館大会によく行ってたんだよ。
だからね、第一試合で「ロッキーのテーマ」が流れて百田さんが出てきて、メインで「サンダーストーム」が流れて天龍が出てくるという…その光景がもう、ムショ~~~に懐かしく、感慨深かったよ!
天龍プロジェクト、また見に行きたいぜ!!

井岡vs八重樫

2012-06-21 | プロレス&格闘技
いやぁ~~~~、いい試合だったねぇ!
まったくダレる事なく、最終ラウンドまで両者積極的で、これぞ世界統一戦という、見応えのある一戦だった!
それにしても、井岡は落ち着いてるね~。あの若さで、完全に「王者のファイトスタイル」って感じだな。

日本人同士、初の世界統一戦…
「違うぜ、オレがガキの頃、関拳児vs堀口元気の世界統一戦があったぞ!」と反論していたのはオレだけか?

フゴフゴ!

2011-12-19 | プロレス&格闘技
久々に富豪2夢路から電話あり。
昔、連日、1日に50回ぐらい電話があった頃はさすがにまいったが、こうやって今でもたまに近況報告してくれるのは嬉しいねぇ!
地下の世界で元気に活動しているようだ。
そろそろオレも、SMの女王様のようなアイマスクをつけて「やっておしまいっ!」と応援に行こうかな。



あしや夢プロレスまつり

2011-09-21 | プロレス&格闘技

九州の、地元を愛するプロレスファンにはたまらない大会まで、あとわずかだぞ!
迷わず行けよ!行けば富豪2夢路の奇妙な魅力に打ちまかされる事、間違いなしだ!

[参戦選手及び対戦カード]
第一試合
若鷹ジェット信介(ハッスルMAN'Sワールド)
vs
前田裕司(ダブプロレス)

第二試合
アズールドラゴン(FUKUOKAプロレスリングタフス)
vs
KAZE(フリー)

第三試合
xXXx(プロレスリングFTO)・谷口勇武(プロレスリング華☆激)
vs
THE KABUKI(天龍プロジェクト)・スカルリーパーA-ji(プロレスリングFTO)

セミファイナル
間下隼人(リアルジャパンプロレス)
vs
スーパー・タイガー(リアルジャパンプロレス)

メインイベント 九州無差別級選手権試合
王者・上田馬之助(プロレスリングFTO)
vs
挑戦者・富豪2夢路(バンブマン)

特別立会人 プロレスリング九州活性化実行委員長
東洋の神秘 ザ・グレート・カブキ

レフェリー/デューク佐渡

[アーティスト]
芦屋町を愛する、日本を代表するレゲエバンド DUB ROCKERS

[会場]芦屋町総合体育館
[主催]プロレスリング九州活性化実行委員会
[後援]芦屋町教育委員会/九州産業大学プロレス研究部
[協力]
リアルジャパンプロレスリング
プロレスリングFTO
ハッスルMAN'Sワールド
プロレスリング求道軍
FUKUOKAプロレスリング タフス
プロレスリング華☆激
株式会社バンプマン
ジョイファクトリーカフェ
プロレス居酒屋がむしゃら
株式会社 天華堂

9/25(日) 16:30開場 17:00GONG
芦屋町町政120周年記念/
間下隼人芦屋町初凱旋/富豪2夢路デビュー15周年記念特別試合
「あしや夢プロレスまつり」
前売り一般¥3000-中高生¥2000-(当日¥500-増)小学生以下無料
チケットのご予約はfugofugoyumeji01@yahoo.co.jpまで