SHOTGUN TERRY OFFICIAL BLOG 『ガイコツマイクのバカ大将』

テリー&スラング、テリー&ベアーズのシンガー、ショットガン・テリー(テリー下沢)の珍記録がココにある!

9月30日(土)

2000-09-30 | Weblog
また雨が降りやがった!ヤだね〜・・。
秋葉原にオープンしたという、リッキーの店にあいさつに行く約束をしていたので、急遽行く事にする。(雨でお客さんの数が減るため、店はまかせやすい)
通訳にミノキヨを連れて(ショットガンは元ちゃん登板)出陣!

ところが!秋葉原に着いたのはいいが、どこにリッキーの店があるんだかさっぱりわからず。
地図はなく、教えられた住所のメモがあるだけ。電話番号も不明。秋葉原の電気屋に住所が表記されてるワケもなく、ひたすら一軒一軒住所を聞きながら、段々目的の番地に近づいていく。
雨はひどくなってくるし最悪。しかし、なんとか無事にたどりついた。
ところが!この間の月曜にオープンすると聞いていたのに、まだ開店準備中。オマケに当のリッキーは不在!(なんかリッキーのフィギュアショップ半分、別の商売半分の半々で借りているようだ。別の商売の方のオッサンが応対してくれた。そのオッサンの手伝いをしていた女のコがとても可愛いかったのでチェックした)
フンダリケッタリだ!

なんかくたびれて高円寺に戻る。その電車の中で、秋葉原で藤やんともおち会う事になっていたのを思い出す!あ〜あ・・・ウッカリ帰ってきちゃったよ・・。ゴメンネ藤やん。
高円寺に戻って、まだ雨がひどいので大将で雨やどり。生ビール&皮、タン、カシラで軽くやる。
ふと、店内から外を見ると、シックな格好をしているが見覚えある顔の男が歩いている。ん・・誰だ?むこうもコッチを見てるぞ・・・ア!ウッチーじゃん!
ウッチー、少々芸風を変更したようだ。ミノキヨはクラブ遊びに行くと言って帰り、今度はウッチーと飲む。そのままショットガンになだれこみ、元ちゃんも交えておしゃべり。
ウッチーは元ちゃん語録が面白いようで、とてもウケていた。閉店時間まで楽しく過ごしましたとサ。

9月29日(金)アレックストイ

2000-09-29 | Weblog
朝から銀行、銀行また銀行・・・。
どこも混んでで終らず、ショットガン開けて、ミノキヨが来たからまた銀行・・・・。
一段落ついたので、ハルクに電話する。今日は目黒の「アレックストイ」さんに遊びに行くつもりで、道順を知ってるハルクに案内役を頼んでいたのだ。
新宿で待ち合わせ、目黒へ。腹がへっていたので、途中にあったホテルの中の中華料理屋さんに寄る。
なんと!¥980で食べ放題!
夜にオレと遊んでいる友達には意外だろうが、酒を飲んでない時のオレはすごい大食漢!
マーボドーフ、スブタ、鳥肉とカシュナッツ炒め、ホイコーロー、豚の角煮、おまんじゅうエトセトラ・・・・。
丼にめいっぱい入れたご飯と共にガンガン胃袋に詰め込む!味もなかなかで、満足しました!

食後のコーヒーも飲み放題だったので、飲みながらハルクと会話。
ハルク「ポピニカ魂のサイクロン号、すごくいいですねぇ」
オレ「そうだよなぁ。他のメーカーの可動ドールよりも旧1号はよくできてるよなぁ」
ハルク「ところでポピニカってなんですか?」
オレ「あぁ、超合金とポピニカってのが、ダイキャスト・トイの2大シリーズでね・・。(ここからしばらく説明。この日誌をご覧の方達はご存知だと思うので割愛)」
ハルク「はぁ・・・。じゃぁ、ボクが子供の頃学校で使っていた、ポピニカ学習帳とは全然関係ないワケですね」
オレ 「え・・・そう・・・だねぇ・・」
ハルク「じゃぁ、あの学習帳の名前はなんなんですかねぇ。メーカー名ですかねぇ・・・」
オレ 「うーん(しばらく考えて)・・・・おい!あれはジャポニカ学習帳だよ!」
ハルク「えっっ!!!」
ここからハルク、1人でずーっと笑っている。「ポピニカ・・・ジャポニカですよねぇ。クククッ・・ボク、頭打たれすぎですよねぇ・・ククッ・・」
20分くらい笑い続けていました。

さて、いよいよアレックストイさんに初参戦!こちらの中高下さんは山崎一夫をハンサムにしたような人で、とてもナイスガイ。
お店もとってもキレイで、またショットガンの汚さに反省。プロレスフィギュアの専門店なので、ぜひ皆さん、足を運んでみて下さい!
中高下さん、「ホームページ見てますよ」と言って下さる。
「日記に出てくるバイトの方(ミノキヨの事)はハーレーに乗ってるんですか」と聞かれたので、「ウソなんです」と答える。
で、中高下さんにロゼちゃんを買っていただく。低頭です!
ハルクの「長時間フィギュア見つめ固め」にもお付き合い頂いてスミマセン。(ハルク、ちゃっかり商品を頂いてしまった!)
本当にありがとうございました!また、エビストイショーの帰りにでも、赤い顔バージョンで寄らせていただきます!

帰りの電車に乗ると、窓のところに「こまわり君」の絵が書いてある。
ハルク「これもミノキヨ系の顔ですねぇ・・」
オレ 「いや、やっぱりアイツはモナリザだよ!」
ハルク「いやぁ・・空耳アワーの人の方が似てると思うんですよぉ・・・。細かく見れば似ていないかもしれませんが・・(ここからしばらくハルクによる、ミノキヨ顔講座。下らないので割愛)」
そんな事を話している内にハルク、自分の発言に笑いだし、止まらなくなる。
「空耳・・ククッ・・アワー・・・キヨ・・ククッ」
リングではカッコよく、アイドルボクサーで売り出しているが、この男も変だ。

店に戻ると、今日はお客さんも多く、売り上げもいいようで満足。
ミノキヨは「今、家に親がいないから、やる事があるんだ!」と、手にビデオを持って帰っていった・・・。

9月28日(木)

2000-09-28 | Weblog
昨日はめずらしく休みらしい休みで(いつも休みの日はハードスケジュール!)のんびりビール飲みながら永田やカレリンを見た。
カレリンはもう、身体も落ちちゃってダメだったね〜。それでも決勝に来るんだからスゴイけど・・。
永田弟は堂々の銀!表彰台で、アニキのポーズをやってるのに、NHKのアナウンサーが、「コレは、警視庁の敬礼でしょうか・・」と言ってたのもGOOD。

さて今日は・・・特に何もなかったので、関係ない話をしましょう!
今月はフィギュア王の事にふれるのを忘れてました!(フィギュア王の見本誌が届いて、手元に置いていたのだが、その瞬間、顔見知りの飲み屋のオネーちゃん達が来店!「セーラームーンの本を見てる!」と思われたら大変だ!とフィギュア王を奥にしまってしまったのです。それから出し忘れていた!)
かのーさんの「ソフビの素」、今月もとってもステキです!ビッグ3の写真、サイコーだ!ちなみに、後の額に入っている3人タイガーは、ハルクが直人さん(仮名)からのオーダーで作成したカスタムです。かのーさん、直人さん(仮名)、雑誌に載せてくれてアリガトーッ!ハルクもとってもゴキゲンでした。
オレ的にググッときたのは、タイガー、不動、馬場さんの3ショット!なんかオレの「虎の穴写真館」もガンガン作りたくなってきたぞ!
フィギュア王、まだ見てない人は本屋さんへGO!

9月26日(火)

2000-09-26 | Weblog
朝、ジムに着くとすでにミノキヨはトレーニング中。必死にクランチ(いわゆる腹筋運動です)を繰り返している!
「じゅ、じゅ~~っ」
スゴイぞ!ミノキヨ!
以前、下沢ファミリー飲み会で体力競争をやった時は、腹筋が1回もできなかったのに、(それもスゴイが・・)ジムに通って約2週間、10回できるようになろうとは!
皆さん!大笑いしたいところでしょうが、本人は必死です!励ましの書き込みは、BBS「ミノキヨの男根ムキムキ」まで!

トレーニング終って、ロッカールームで話す。昨日の電話の事について言いたい事もあったのだが、怒ると今日も仕事をサボられてしまうのでガマンする。
「とにかく、今日は仕事があるからあとで電話をくれよ!」と言ってわかれる。
ところが・・・店開けて、数時間経過しても電話はなかった・・・・。
しょうがなく、こっちから電話する。今日は出た。「フィギュアの受け取りに行ってもらうから、もう少ししたら来てね」と優しく語りかける。
ミノキヨさんをイジめないで!って言ってくる人が多いけど、オレも結構、気をつかっているのよ!

そうこうしてる内に、藤やんが来る。ミノキヨの事でフィギュアの受け渡しが延びちゃったので、直接ショットガンに持ってきてもらうよう、段取りをつけてくれたとの事。あぁ、助かった!
そうとは知らずミノキヨ来る。ジムに通い、トレーナーも雇い、腹筋10回できるようになった事を藤やんに話す。その後、ジュース買いにミノキヨが外に出ると藤やん、「ってゆーか、腹筋ぐらいトレーナーいなくてもできるじゃん・・」とつぶやく。

たまたまハルクも現れ、久しぶりに藤やんと対面。頭突きと右ストレートを食らわしあう。(ウソ)
ハルクは昨日の、ファイトクラブ宮崎のデビュー戦に行って来たそうだ。
「宮崎の相手は最近全然練習もしてなかったっていうボクサーで・・・そこのセコンドも、もう老人なんですよォ・・・逆のコーナーには竹原さんがいて、TOKIOも来てて・・・なんか面白い試合でしたねぇ・・・」とシミジミ語っていました。

店内では、藤やんが持ってきてくれた先週の九州大会のビデオを流す。メインのタッグマッチ、とてもいい試合でした!
なかなかフィギュアが届かないので、運び屋の神仮面ファラオンに藤やんが電話を入れる。すると、高円寺まで行ってる時間がないので阿佐ヶ谷まで来てほしい、との事で急遽阿佐ヶ谷へ。
1年ぶりに素顔のファラオンと会い、ファラオンマニアのオレは満足。でも、持ってきてもらったフィギュアはロゼッタだけで、藤やんフィギュアがない!
ファラオン曰く、「これしかなかった」って事だが、ホントかなぁ・・・。

で、ショットガンに戻ってミノキヨと二人きりになると・・・。
ミノキヨのマシンガントークが炸裂!
「一昨日、実はさっ!お説教されてても途中からバカらしくなってたんだ!」
反省した顔見せてたのに、そうだったのか?ミノキヨ!
「帰りはさっ!元さんにニューバーグでご飯までオゴッてもらっちゃった!」
もうメシもノドを通らないってほどブルーな様子だったのに・・ダブルバーグ食ったのか?ミノキヨ!
「シモさんが他の人にも優しくするからさっ!ヤキモチ焼いてたんだ!」
ホモなのか?ミノキヨ!
「あぁあ!さっき居間で○○○○(自主規制)してたんだけどっ、ビデオデッキの中にエロビデオ入れたまんまで来ちゃったよ!もう親が帰ってくる時間だから帰ろっ!じゃぁね!シモさんっ!」
・・・・疾風のように出ていってしまいました・・・・。

ハーッ!今週も1週間終ったぞ!なんか大変な1週間だった・・・。ゆっくり飲もう。

9月25日(月)

2000-09-25 | Weblog
昨日の夜、ある事でミノキヨの事をこっぴどく叱った。
すっかり落ちこんだミノキヨだったが、帰りぎわに「1日しっかり寝て、明日は元気に顔出せよ!」と言うと、「ハイ・・」と力なく返事し、元ちゃんに肩を抱かれ帰っていった。
そして今日!ミノキヨ現れず!
前から、オレに叱られた翌日は絶対に現れない仕組みになっているのだが、今はショットガンのアルバイター。今日も上野まで出向き、仕上がってきた「藤崎フィギュア」の受け取りをしてもらう仕事があるのだが・・・。やはり来ないか?
でも、それも困るので、ケータイに電話をして、呼び出す事に。
「プルルルル・・・プルルルル・・・」よし、かかったぞ。「カチャッ!」お、出たぞ。「ブチッ・・・ツー、ツー、ツー、・・・」
ファッキン!こいつ、「シモさんだっ!」と思い、切りやがった!
クソ!こっちも来てもらわなきゃ困るんだ!もう1回かけるぞ!!
すると・・・・「電波の届かない場所におられるか、電源が入っていないため、かかりません」・・・キーッ!クソガキ、電源切りやがった!
それからも何回かかけるが、電源は切ったまま・・。
藤やんフィギュアと、ロゼちゃん着色版をお待ちの方!明日、なんとかしますので、あと1日だけ、お待ち下さい。低頭です。

今日は純粋な(?)お客さん以外は誰も来ない為、仕事に集中する。
とても静かだが、ちょっぴり淋しいショットガン。

9月24日(日)ウィーラヴトイショウ

2000-09-24 | Weblog
本日は池袋の「ウィーラヴトイショウ」。
朝からミノキヨと物色に行く。
会場をフラつくと、早速リッキーに会う。(前から日誌に登場しているアメリカ人ディーラー。以前は正体を明かさないで!って事だったのだが、彼もいよいよ今週から日本でショップをオープンする事になったので、宣伝がてらこれからは名前を出します!)
あいかわらずのテンションだ。明日から秋葉原でオープンさせる店にも遊びに行く約束をする。
で、リッキーが「また、○○○○○が取り引きしてくれって言ってきたからショットガンとの付き合いがあるからダメだと断った」てな話をする。
ウチの芸風をマネしたあげく、ウチの取り引き相手まで嗅ぎつけてモノを頼む図々しさにハラも立つが、まぁヨシとしよう。

コレッキーさんのブースでは全品半額セールをやっている!タイガーのミドルサイズ(パック入り)を初め、ポピーのプロレス他、ウチ向きのモノがいくつかあり、コレは買いかな・・・と思うが、最近のダラけた散財がたたって、仕入れの金が足りない!かなり後悔。
結局、たいしたモノは買わずに、イベント会場を出る。クララさんが欠席したため、イベント後の盛りあがりもないまま、まだ時間が早いので新宿へ。
歌舞伎町の、サカタクの仕事先に顔を出す。サカタクの仕事は、風俗の情報屋。ボッタクリのない、優良店のみをお客さんに教えてくれる、スケベな男達にとっては神のような仕事だ。
ミノキヨは早速、ANL関係の店の情報を必死に仕入れている。ミノキヨがホモあがりだと知っているサカタクは「やっぱり、刺すも刺されるも、そっち系がよろしいんですねぇ」と感心していた。

ショットガンは久しぶりに元ちゃんが登板。
頑張って営業してくれました。

9月23日(土)

2000-09-23 | Weblog
祝日だ!
朝からまた、車屋めぐり。色んなショップをまわったおかげで、どこからも電話やファックスがガンガン届く。
この間も書いたが、今回の車は自分の趣味より実用性!と決めていたのだが、昨夜、実用性もありながらオレの芸風にもマッチするかもしれない車が出て来た、との連絡を頂き、早速見に行く。
・・・・決めた!ついに決めてしまったよ!今回は、本当に足を使ってジックリ選んだ買い物だ。悔いなし!
フォード、イクシオンに決めました!クララさん、自慢しに行くね!

時間ギリギリまで車屋にいたのだが、帰りの新青梅がめずらしくスゴイ渋滞で、12時近くなってもまだ鷺ノ宮あたり。
「これじゃ間に合わん!」とりあえず、ミノキヨに電話してみる。
「今、何やってんだ?」「高円寺プラプラしてるよ!」「頼む!店、開けてくれ!」「いいよっ!」
ってなワケで、またミノキヨに救われる。それにしても、いつ何時でもやる事もなく高円寺をプラプラして、オレの頼みを聞いてくれるミノキヨって・・・。

安心して、近所の中華屋「十八番」で「にらそば」を食べる。これはメニューには出ていない隠れキャラでとても美味しいラーメンなのだ。
満足して出勤。しばらくすると、ミノキヨ弟現る。ミノキヨ、オレの前でミノキヨ弟にイバっているところを見せたいらしく、色々な事をミノキヨ弟に命令するが、ことごとく無視されている。
ミノキヨブラザースの関係もとても変だ。

夕方、青木から電話がある。「給料が出たら、ショットガンに行きます!」と言われる。う〜ん・・・・。
今日も雨で、お客さんの数は少ないが、皆さんよく買って下さる!心から感謝!
車も買う事になったし、金をしっかり貯めるぞ!

9月22日(金)

2000-09-22 | Weblog
朝、ケータイを見ると、ペリケンとウッチーから何回も着信が入っている。
おまけに、留守電には、「緊急事態です。明日、ショットガンに行きます」と録音されている!
ありゃー、金が払えなくなってコワイ人達にでもつかまったか・・・どうやってフォローするか・・・なんて考えてたら、全然違う事だった。
夕方、ペリケン来る。ちょっとプライベートな事なのでくわしい事は書けないが、ミノキヨ&ペリケンに、高円寺駅まで、人をまちぶせしに行ってもらう。
確実に通るはずの人をまちぶせするので安心していたら、「ダメでした〜」と、ソソクサと帰ってくる。
しかし!その顔は赤く、ミノキヨの手には紙コップのビールまで入っている!
「お前ら、まちぶせしないで大将で飲んでただろ!」と一喝。もう一回、真剣に探せ!と送り出す。

そうこうしていると、人類最強のセンスで世の中と勝負するデザイナー、ハル江川画伯現る。
ハルさんは仮面ライダーシリーズのオートバイを集める事に夢中になってる様子で、今日もまんだらけでポピニカを買ったとゴキゲンでした。
ミノキヨ&ペリケンに、「ハルさんも来てるし、1分で戻ってこい!」と言うと、とてもアセっている。電話の向こうの雰囲気は、駅前のそれとは違うザワツキだ。
「クソガキ!また大将に行ってるな!」「ヒーッ!」
・・・・まったく、二人そろって・・・。
まぁ、とりあえず無事に済んだ。ペリケン、ご苦労さん!そのペリケン、今日はミノキヨと夜の高円寺へ・・・。
いいのか?そんな高校生活で!?

9月21日(木)

2000-09-21 | Weblog
昨日は1日病院デー。
自宅から信濃町にある病院まで、チャリンコで行ってみた。いつもジム通いで、新宿あたりまではチャリで行ってるので、気楽に行ってみたのだが・・・。
新宿周辺はやっぱりすごい人口密度だ!とても歩道はすり抜けられない!かといって車道もかなりアブナイ。
仕方なくノロノロ走って、スゲェ時間かけて到着した。
病室に着くと・・・・担当看護婦さんが替わっていた!なんでも、もともとこの日からの担当さんが予定されていて、火曜日はたまたまお休みだったため、臨時にあのコが付いてくれたらしい。
残念!まことに残念!オレに運は向かなかった・・・。
しかーし!
オレは思ったぞ!どの看護婦さんもそうだけど、すごいハードな仕事だよ!それを天使のような笑顔でこなしているんだ。そうやって、みんな都会で生きぬいているんだよ!
安易に稼ごうとしている女性に協力するような事はイカンぞ!ウッチー、ペリケン!

で、いよいよ手術。日々バカな事ばかり書いているけど、ここ数ヶ月は本当にこの事がユーウツだった。
だがそれも無事終了!
夜、帰りのチャリンコはもの凄く軽やかで、歌舞伎町の人ゴミもなんのその。力石クンと豚状態で、フルスピードでスイスイ抜けていける!
アっとゆー間に自宅に戻り、定休日の為、自宅に送ってもらっていた広告の校正を確認してからはもう祝杯祝杯!
途中、酔いさましに、久々に銭湯へ。最高に気持ちいい。
それからまた飲みまくりました!(ひとりで)

で、本日はまた朝から病院。予定外に退院できる事になり、万事終了!
ミノキヨ、ずっと店を見ていてくれてアリガトーッ!元ちゃんが前より忙しくなってしまった今、ミノキヨがいなかったらこんなに自由に動けなかった。本当に感謝!バカな子でも面倒を見てきてヨカッタ!

今日は天気もよく、客足もいい感じ。今月はかなり売り上げダウンだが、月末までに盛り返してやるぜ!
夕方、ペリケン来る。なんかミノキヨとはレベルが近いようで、下らない話をして喜びあっている。(ホモの人間が掘りつ掘られつ連結したら輪ができる・・・などなど)
二人とも英語をしゃべるし、プロレス界ではホモで通ってるし、似てるのかね。でも、そんなヤツが集まってくるオレのところって一体・・・・。

ウッチー、またまた「なっちゃん」を大量に抱えて登場!退院祝いだそうだ。アリガトーッ!
せっかくだから、「大将」でちょっと乾杯する。
いやー、飲んでばかりだ。小1時間ほど飲んでからショットガンに戻り、メールの返信等の仕事のため残業。ウッチー&ペリケンは夜の高円寺ツアーに出かけて行く。
オレもわざわざ残業作ってまで、途中で飲みに繰り出すなよ・・・。

9月19日(火)

2000-09-19 | Weblog
事情があって朝から病院へ。
これからお世話になる病棟に行き、手続きをする。
ふと、ナースセンターを見てみると・・・・。
オレから見ると、ななめ後姿で仕事をしている一人の看護婦さんに目がいく。その、ななめから見た姿だけで、「このコとオレは運命の出会いだ!」と直感する!
しばらくすると、そのコがオレの方に歩いてくる。顔を見る。
メチャクチャ可愛い!!本当に、心底可愛い!!
オレの女性の趣味はマニアックだと言われるパターンも多いが、このコは誰が見ても絶対に可愛いぞ!
そのコが自己紹介。なんと!担当看護婦だとおっしゃるじゃないか!ニヤニヤしそうになるのをジッとこらえる。
それからしばらく、色々な検査があって、オレも手伝う。何回か、お互いの手が軽く触れ合う。
・・・・・くーーーっ!サイコーだ!
ひととおり検査も済み、彼女も他の患者さんのところへ。
オレは少しでも会話をしたくてウロウロ。しかし彼女は仕事中のため、忙しそう。
しかたなく、売店で買ったメシを食いながら時間を過ごす。
ミノキヨはちゃんと店やってるかな?ケータイはかけられないけどダイジョブかな?・・・色々心配になる。
入院に必要な手続きも検査もすべて終り、手伝う事もなくなったので、仕事に戻る事にして、病室を出る。
すると!彼女が歩いているじゃないか!どうやって声をかけるか?!
とっさに出たオレの言葉は・・・「燃えないゴミはどこに捨てたらいいんですか?」・・・・・・・。
はぁー。情けなし。

ショットガンに戻ると、ミノキヨの弾丸おしゃべりの餌食になり、気が滅入る。
夕方、ミノキヨがいてくれるので、早めの夕食。前から入ってみたかった、ショットガンの裏の「無国籍料理」の店だ。
生春巻きや酢豚風スペアリブを食いながら軽く飲む。どれも美味しい。またいい店を発見できた。
店が終わってから、ミノキヨと本格的に飲む。
途中から我が家に場所を移し、元ちゃんも呼んでギャーギャー飲む。
が、ミノキヨはすぐ眠くなってギブ。元ちゃんも、土曜の夜の失態を気にして、セーブしながら飲み、早めに帰ってしまった。
ひとりで深夜までヤケ酒。