去年から…だっけな?
テリスラのレパートリーに加わった「ロカビリー・ブギ・トレイン」(邦題「ロカビリー・ブギウギ列車」)。
毎回プレイしているのに関わらず「あの曲いいね!」といった声を一言も聞かない!
それに関しては「う~~ん…」って感じなんだけど、実は毎度毎度のライヴ定番「ジャンクヤード・ドギー・スタイル」も、一度も「あの曲好きです」とか、お褒めの言葉を頂いた事がないのだ!
それでも、ライヴの最後の曲としてお客さんも楽しんでくれてるようだし、そういった「ライヴ要員」の曲として「ロカブギトレ」も必要なんじゃないかな…と思っている次第。
ってゆ~か、オレ自身、ああいう曲が好きなんだよ!
ストレイキャッツの、一昨年のライヴDVD「
ランブル・イン・ブリクストン![](http://www.assoc-amazon.jp/e/ir?t=shotguntoy-22&l=as2&o=9&a=B000657MOQ)
」の中での「ブラスト・オフ」ぐらいのスピード感とエネルギッシュさを表現したかったんだけど、できてるかどうかは疑問…かな?
とにかく!イキオイがあって自分では気に入ってる曲です!
(曲が誕生した瞬間のブログはコチラ!)
ROCK'A BILLY BOOGIE TRAIN by SHOTGUN TERRY
Let's GO!ホラ 自由に!
Let's GO!ホラ 気ままに!
Let's GO!ホラ 飛び乗れ!GO CAT!
Let's GO!ホラ WILDに!
Let's GO!ホラ 飛び乗れ!
Let's GO!ROCK'A BILLY BOOGIE TRAIN
ある日オレは夢を見た
「モミアゲ」イカす デカイのが
「お前はオレを継承してるのか?」と
確かにアンタはあこがれさ
でも「リバイバル」ならゴメンだ!
オレだけの ROCK'A BILLY BOOGIE TRAIN
Let's GO!ホラ 自由に!
Let's GO!ホラ 気ままに!
Let's GO!ホラ 飛び乗れ!GO CAT!
Let's GO!ホラ WILDに!
Let's GO!ホラ 飛び乗れ!
Let's GO!ROCK'A BILLY BOOGIE TRAIN
あれ???書いてて気がついた!
歌詞らしい歌詞って、真ん中の6行しかないのか…。
ふふ、まさにシンプル!!
ちなみに、タイトルの「ROCK'A BILLY BOOGIE TRAIN」にも、
まったく意味はありません。
エルヴィスの「ミルクカウ・ブルース・ブギ」とかさ、あーゆーノリが好きなだけでございます。