最近のことを報告しようと思ったら、愚痴になってしまいましたごめんなさいあんまりごめんて思ってない。
人間の社会に疲れました 笑
具体的に言うと以下のようなものに疲れた。
これらについて考え過ぎてしまうことに疲れた。
言葉、意味、役割、目的、目標、意義、「人生論」的なもの、権利や責任、
社会、公共の利益、価値観、道徳、・・・・・などなど
JICAボランティアとしてヨルダンの特別教育センター(障害児の支援施設)で活動して1年半、日本に帰ってきてから3ヶ月。
ヨルダンにては、自分たちの信仰の正しさを強く主張し、他の宗教や価値観を否定したり見下したりする(そのように俺には見えた)人々とどのようと付き合っていくか、「多様性を認め合う」をかかげる自分としてどれほどそこで寛容に?なれるのか、どうあるべきか。。。。とか考え過ぎて
また、「障害者」と呼ばれる人々がどのように生きていくのが幸せか、社会とどのように関わっていくべきか・・・・とか考え過ぎて
教育・学習という名のもとに各人がいろんな知識を詰め込み、数々の「ペーパーテスト!」を乗り越えて、「立派な肩書き!!」という名誉を手に入れて名誉に溺れている。表象に溺れる人々は表象に溺れている。自分もそう。
ラベル・名札に溺れている。コーラを欲して買う人は、その「飲み心地」「飲む体験んそのもの」を欲していることもあれば、あのコーラのパッケージや名札、「コーラ」というシンボルを欲していることもある。
「エンジニア」「会計士」「先生」それらはただの言葉で、現実には一人一人の人間がいる、行いがある。嘔吐する生徒や失禁する生徒を汚がって近づかない、それの何が先生か?というのは俺の価値観を正しさを押し付けてるだけなんだろう。
人間は今まで学んできたこと覚えてきた知識を総動員して、感じる世界を切り刻んで型にはめて思考を止めて、片付けてるだけなのか。
日本に帰ってきてからは、「除菌・殺菌」という極限対症療法を愚かだと思いながらも、そうは言っても、それが必要な時もある(それは本当に命が危ない時)、でも今ってそうなの?・・・・そもそも「人間が世界の中心」「人間が世界の視点」みたいな言説の数々に辟易し
今日、海を眺めていた時に、
波はあっちからもこっちからも力を伝える
お互いに合わさったり離れたりしつつも
自分自身を保ちながらまた進んでいく
混じり合ってしまわずに
それぞれの波は一つずつ進んでいる、よく見ると
全体的にぼーっと見ると網の目みたいに支離滅裂に見えて
潮の流れは速いところもあれば、ゆるやかに たゆたう ような所もある。
こんなに複雑に絡み合った中で、
何かを見つけようとしたり、何かを解きほぐそうとしたり、
渦の真ん中で溺れそうになってる何かを掬い出そうとしたり・・・・・
落ち着いて一つずつ取り組めば、
一つの波が独立しているように
でもまー、
めんどくさくなっってしまった
考えるの疲れる
シンプルが一番
複雑な現状はさておき
シンプルなゴールがイメージできたなら
そっちに向かって動けば良い
複雑な現状を基準にして考えるより
シンプルなゴールを基準にして考えた方が良い
食べる眠る、後まあちょっと
そんだけ
人間の社会に疲れました 笑
具体的に言うと以下のようなものに疲れた。
これらについて考え過ぎてしまうことに疲れた。
言葉、意味、役割、目的、目標、意義、「人生論」的なもの、権利や責任、
社会、公共の利益、価値観、道徳、・・・・・などなど
JICAボランティアとしてヨルダンの特別教育センター(障害児の支援施設)で活動して1年半、日本に帰ってきてから3ヶ月。
ヨルダンにては、自分たちの信仰の正しさを強く主張し、他の宗教や価値観を否定したり見下したりする(そのように俺には見えた)人々とどのようと付き合っていくか、「多様性を認め合う」をかかげる自分としてどれほどそこで寛容に?なれるのか、どうあるべきか。。。。とか考え過ぎて
また、「障害者」と呼ばれる人々がどのように生きていくのが幸せか、社会とどのように関わっていくべきか・・・・とか考え過ぎて
教育・学習という名のもとに各人がいろんな知識を詰め込み、数々の「ペーパーテスト!」を乗り越えて、「立派な肩書き!!」という名誉を手に入れて名誉に溺れている。表象に溺れる人々は表象に溺れている。自分もそう。
ラベル・名札に溺れている。コーラを欲して買う人は、その「飲み心地」「飲む体験んそのもの」を欲していることもあれば、あのコーラのパッケージや名札、「コーラ」というシンボルを欲していることもある。
「エンジニア」「会計士」「先生」それらはただの言葉で、現実には一人一人の人間がいる、行いがある。嘔吐する生徒や失禁する生徒を汚がって近づかない、それの何が先生か?というのは俺の価値観を正しさを押し付けてるだけなんだろう。
人間は今まで学んできたこと覚えてきた知識を総動員して、感じる世界を切り刻んで型にはめて思考を止めて、片付けてるだけなのか。
日本に帰ってきてからは、「除菌・殺菌」という極限対症療法を愚かだと思いながらも、そうは言っても、それが必要な時もある(それは本当に命が危ない時)、でも今ってそうなの?・・・・そもそも「人間が世界の中心」「人間が世界の視点」みたいな言説の数々に辟易し
今日、海を眺めていた時に、
波はあっちからもこっちからも力を伝える
お互いに合わさったり離れたりしつつも
自分自身を保ちながらまた進んでいく
混じり合ってしまわずに
それぞれの波は一つずつ進んでいる、よく見ると
全体的にぼーっと見ると網の目みたいに支離滅裂に見えて
潮の流れは速いところもあれば、ゆるやかに たゆたう ような所もある。
こんなに複雑に絡み合った中で、
何かを見つけようとしたり、何かを解きほぐそうとしたり、
渦の真ん中で溺れそうになってる何かを掬い出そうとしたり・・・・・
落ち着いて一つずつ取り組めば、
一つの波が独立しているように
でもまー、
めんどくさくなっってしまった
考えるの疲れる
シンプルが一番
複雑な現状はさておき
シンプルなゴールがイメージできたなら
そっちに向かって動けば良い
複雑な現状を基準にして考えるより
シンプルなゴールを基準にして考えた方が良い
食べる眠る、後まあちょっと
そんだけ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます