手作り石けん しゃぼんの木

手作り石けんと愛犬福助の記録
【わんこの石けん屋さんFukuwauchi 】はじめました〜♫



グリューワイン石けん 型出し&入刀⤴︎

2014-11-17 16:41:10 | 手作り石鹸
赤ワイン色ではなく茶色くなってしまったグリューワイン石けんの型出しです⤴︎

今朝見ると❗️
ものスゴイ水滴が出ていて
げっ‼️と思いました
きキモい(O_O)
丁寧に拭き取りましたが…
モールドの間にも水滴がついていたので…

持ち上げただけでツルりと落ちて型出し完了しました~(⌒-⌒; )
周りも拭きとり 乾燥させてから
カットです^ ^


表面を見るとマダラ模様になっています
水滴のあとかなぁ?と思いましたが…
気持ち悪いです⤵︎⤵︎⤵︎

作っている時…保温中…と放送禁止か?
ってくらいの画像をお見せしてしまいましたが…
この流れからするとカットでも何かが起こってしまうかもしれませんね( ̄◇ ̄;)

一抹の不安を抱えつつ…
コレも記録です 仕方ありません…



⚠️お食事中の方は ご遠慮下さいませ笑






どうか🙏
普通でありますように…






せーの~



パカ~っ⁉️
お?
大丈夫なんじゃないかしら
マダラではないみたい*\(^o^)/*
よ~く観察してみると スパイスの粒が水分を含んでいるようで…断面のスパイスの粒から水分がにじんでいました!

そっかそっか❗️
マダラの原因はスパイスから水分がにじんでたからなんだな💡納得納得ー^ ^

そうゆう事なら 乾燥すれば大丈夫なんじゃないのかな??


ま とりあえず断面が普通でホッとしました~*\(^o^)/*


こんな感じですよ~
黒糖カステラみたい
食パンの耳みたいにぐるりと焦げめがついています( ^ω^ )

いや~
赤ワイン石けん やっぱり難しいー

保温後に香りを確かめたら…
日本酒石けんと同じく 漂白剤みたいな臭いがしていてアルコールをとばしても
やはり同じ酒類。臭いも同じなんだなーとしみじみ思いました^ ^

けど、
カットして しばらくおいて乾燥してくると~
ミラクル~
シナモン&クローブの香りがするではありませんか

スパイス良いかも~

紅茶と合わせてチャイ石けんとか コーヒーとミルクに入れて
カプチーノ石けんなんてのもありだなぁ~と夢が広がりました

失敗かどうかは熟成後 使ってみなきゃ分かりませんからね~

グリューワイン石けん

2014-11-17 06:39:48 | 手作り石鹸
グリューワインをご存じですか?

日本では 全然 流行りませんでしたが
私には 思い出深いものです( ^ω^ )

グリューワインとは…
ドイツのクリスマスマーケットで買い物をしながら気軽に飲まれるもので
赤ワインにクローブやシナモン アニスなどのスパイスやオレンジピールなどを入れて作られるカクテルです!

このグリューワインの最大の特徴は…
温めて頂くことです*\(^o^)/*
つまり お燗ワインですね~^ ^

その お味は…
ほんのり甘くて スパイシーで ちゃんと
赤ワインのコクもあり ひとくち飲むごとに身体の中からポカポカと温まる感じです

スパイスの入ったものは 好き嫌いが
ハッキリ分かれると思いますが;^_^A
私は 結構好きな味ですね~♪

日本の玉子酒?甘酒?みたいな感じなんですかね~^ ^

風邪のひき始めにはオススメです⤴︎⤴︎


若い頃 ワインを売っていたことがあり
冬になると このグリューワインを試飲販売していたので とても懐かしいです^ ^

ラベルがとっても可愛いですね~♪


輸入食品の店で売ってると思いますよー
レンジでチンしたら簡単に飲めます
(^-^)/

私はサングリアは作った事があるけど
グリューワインはまだありません
今回 石けんのために(笑)スパイスを買ったので 自家製のグリューワインも作ってみようかな^ ^


前置きが長くなりましたが

お酒シリーズ 第3弾は❗️
(日本酒…酒粕…ときて)

グリューワイン石けん♪にしました~^ ^

ホントは赤ワイン石けんにするつもりでしたが ふと、グリューワインの事を思い出したもんで…

材料の赤ワインは…

なんの化学の知識もないのですが…

私の勘では いわゆる 重めフルボディの赤ワインだと豊富なタンニンがアルカリと反応して 何かしらの悪さをするのではないかなぁ?と思いました

だから
軽めライトボディの赤ワインを使った方が 失敗しないのでは…?と

ワインを選びに行きましたが• • •
結局 いつも飲んでるミディアムボディの
チリ産のカベルネソーヴィニョンを選んでしまいました;^_^A
だって 石けんに使うのちょっとだし飲みたいのを選んでしまいました~(⌒-⌒; )

もう 失敗してもいいや(笑)
緻密に考えても 最後はこんなもんです
(⌒-⌒; )

スパイスは普通にスーパーで売ってるヤツです
アニスは苦手なので入れませんー
赤ワインは煮切ってアルコールを飛ばし
冷蔵庫で冷た~く冷やしておきます(^-^)/

さて
いつものように
苛性ソーダ水(必要量から赤ワイン分をひいた精製水使用)をオイルのボールへ入れて混ぜ合わせます…

混ぜ始め…

今回は米油を入れてないのでトレースまで時間がかかるかなぁ
まだシャバシャバ…
オイルレシピはオリーブオイル パームカーネルオイル パームオイル ひまし油
後入れで ホホバオイルです!

少し早いかもしれませんが 精油を入れます!アルコール石けんの場合は煮切ったとはいえども 生地に合わせる時に
急激なトレースが出る事も想定しておかねばなりませんからOPは早めに入れてます(^-^)/

香りはグリューワインなので オレンジピールの香りをイメージしたオレンジスイートとレモンにしてみましたよ♪
肌刺激も心配なので0.6%ほどの着香です
^ ^

ホホバオイルも入れましょう~

そして
今日のポイント!スパイスはレンジでチンしたハチミツに溶かしてから生地に合わせていきます
(^-^)/


溶かして入れても粒は残りますけどね
σ(^_^;)

この状態でスパイス石けんでも良いな^ ^


さあ!いよいよですっ‼️失敗か成功か❓赤くなるか❓何色になるのかっ⁉️その明暗が分かれる緊張の一瞬がやってきました
いきますよー
煮切った赤ワインを生地に合わせていきます~
き緊張するー





せーの~


うううっ❗️(゜д゜lll)なんじゃこの黒い竹炭みたいなマダラはっ⁉️
想像を超える 不気味色( ̄◇ ̄;)• • •

念のため 混ぜ込んでいきます• • •

あっ でも…
あっ どうにか…
トレースも普通に出て…


型入れも完了⤴︎⤴︎⤴︎


だけど( ̄O ̄;)だけど(; ̄O ̄)…

全然 赤ワイン色じゃなーい…>_
茶色い石けんになっちゃいました(泣)

ま 茶色なら想定内想定内(⌒-⌒; )

とにかく あの不気味色のままじゃなくてホッ
としました~( ^ω^ )

赤ワイン色を出すのって難しいのかな?
今回はスパイスを入れたから茶色くなってしまったのかな??
色んな疑問が残りますが…
いつか キレイな赤ワイン色の石けんを作ってみたいもんです

次は白ワインかな~(笑)