黒ラブシド君と私の小さな出来事日記

愛犬シド君に癒されながら”ありがとう”を伝えるメッセージと時々誰かに伝えたい私の近況など気のむくまま記しています

本が読みたくなる夜

2013-08-30 13:04:59 | 日記
                             

8月も終わります。
お店は ”秋” に向かって商品の入れ替えが進んでいますね。
新しい物には め がなく、買わずにはいられない私 (モオー お店の思う壺のお客)

季節先取りのこの商品  メーカー別に飲み比べて って言うほど飲めないんだけど 




一人物思いに耽る秋の夜長
本が無性に読みたくなります 

 姜 尚中(カン サンジュン)著  {心} 

時々テレビのコメンテーターで在日一世として”日朝関係”のお話をされていたのを覚えていました。
何故かどんな方かしら?と気になっていたところ 偶然本屋さんでこの本を見つけてすぐ読んでみました。
いつもは難しそうな政治のお話をされているイメージでしたが、これは亡くした息子さんのことを一人の青年を通して著者自身が
二度生まれ《極限の苦しみを経て自分の生き方を問い直す)の道を息子さんの遺言(生きとし生けるもの、末永く元気で)から
生きて生きて生き抜こうと決心するまでを書いるのではと私は思って読みました。
   どう読むかは読者の心が決めるのでしょうが。



そしてこれから読むのは   に掲載されている 四十九回芥川賞受賞作 藤野可織 《爪と目)  
ちょっとたのしみです。


実はシーちゃんのオチッコタイムに何度も夜中起きると中々その後寝られなくなってね~
そんな時に目をこすりながら仕方なく?本を広げるのよ  本当に    
上手に両手ソファーに重ねてお気楽さん
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何て日?

2013-08-27 14:42:00 | 日記
今朝は風はあるけど良いお天気でした。
家の中はちょっと膚寒いほどだったけど  ね~ シーちゃん過ごしやすい1日になりそうな気配だったよね。 

もうクーラーも扇風機もそれに 
こんなことも要らなくなるし それはそれで寂しかったりするけどね って話てたのに

でも でも 来年の夏も暑くなるようならまた必要になるからね。なんてさ    


そんながお昼過ぎ急変しました。
物凄い音 バリバリと今にもガラス窓を打ち破って突き刺さってくる様な稲光   
何度も何度も鳴り止まない雷音    
そして先日と同じように地面をたたきつけるような雨  
この時季に大粒の雹?までぱらついた。  雷も稲光も恐かった。今日は何て日なの?




                        

昨日26日落ち着いたお天気の中 yuraさんが来てくださいました。
いつもありがとうございます。    お土産も沢山  

お礼は横になったままで失礼いたします。 by sid
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

## お野菜がいっぱい ##

2013-08-24 23:57:21 | 日記
             

毎年送っていただくとうもろこしと 恒例の撮影会  でもシーちゃんは食べられません?
         

昨日はお友達からも野菜が食べきれないほどの収穫なので取りに来て!とのお誘いをいただきを飛ばして行ってきました。
(他にも用事があったけれど そちらは2番目)

家庭菜園とは言っても私なんかお呼びじゃないって感じ
本格的な出来具合 もう葉の色から実の大きさからガッシリ つやつや と惚れ惚れするお野菜達

  
どんどん持ってけ!って言われてもね~  嬉しいけどたべきれないよ
そしてご主人が焼いてくださったパン    
 これも職人さんの作品 そとはカリカリ 中はモッチリ 私好みよ 
何だか帰りには   ワイン  までいただいちゃって  ありがとー

      お留守番も   ありがと~ 
      シーちゃんの大好きなトマトときゅうり お土産だよ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シドへ  ブログ《8月14日》で1年たちました

2013-08-16 17:13:49 | 日記
                       

1年前の”むくげ”の咲くころに歩きはじめたブログでした。

10年以上も家族の一員として私達を。。。特に私を癒してくれたシドへの”ありがとう”の想いを何かの形で残しておきたいと考えブログ開設にいたりました。
大型犬は10年過ぎると神様からのプレゼントの時間と聞きました。
我が家の愛犬”シド君”は11歳で大きな手術と放射線治療 12歳で再び手術と抗がん剤治療を乗り越えプレゼント時間を過ごしています。
         

一年前から ただただ可愛い かわいい だけの無知な飼い主はだんだん迫り来るシドの老いや 病にオロオロするばかりでした

後ろ足を引きずり始め   いつもヒョイと飛び乗っていたソファーに上がれなくなり

治療に何度も病院通いが始まりました。   

とうとうソファーも低くなり  廊下は滑り止め 

お散歩には悔しいけれど 介助ベルト 

秋にはお散歩も休み休み   

 冬を迎える頃は。。。
  
次から次と気の休まることのないほど”病”と”老い”に苦しめられました。  

自力でもうふせはできないんだろうかと悩んだことも   

そんな何とも情けない私達を何も語らず態度で引っ張ってくれたね。  

そんな君にどれだけ勇気をもらったことか   

この1年は何度も君の強さに助けられ 教えられどんな病にも一緒に立ち向かってきました。
もう何度も痛い思いはさせない! と決めたはずが病に直面する度ゆらゆらと揺れ動き君を苦しめました。

”まだ別れたくない” それだけでした。

今ある時間は神様からのプレゼントだけじゃないよね
”まだ別れたくない” と言う私を思いやっての君からのプレゼント時間だよね。

シド 胸の奥の奥から愛しさが溢れでてとめられないよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シド地方 集中雨 なう

2013-08-12 14:59:41 | 日記
                          

新聞の予報では
湿度も70% 相当ムシムシ
でも時々がでて洗濯物を出してみるもあっと言う間にパラパラ
今日は だめだー 


そんなバタバタしていた時に  光った瞬間ばりばりーと近くで雷音
大粒の 雨   跳ね返るほど


ベランダのガラス窓にたたきつけるような雨粒  

一瞬パタッと止みおだやかに    そして又   

               

 ころころと変わり気な。。。お空の上でも何か嫌なことがあったらしいよ~

        
  全然関係な~い 僕には   
  一雨のお陰で涼しくなって気持ちよく  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする