黒ラブシド君と私の小さな出来事日記

愛犬シド君に癒されながら”ありがとう”を伝えるメッセージと時々誰かに伝えたい私の近況など気のむくまま記しています

雨の日の過ごし方

2013-09-30 14:43:21 | 日記
                雨  

9月最後の朝はしっとりとした雨で目覚めました。
一桁の気温 一雨ごとに秋が深まり 気持ちは沈みがち

そんな時は思いっきり たそがれ色 にどっぷりはまりましょう。

一通りシド君のお世話を済ませて はい お疲れ様!なんて言われて

さーて これからはゆっくり  しながら録りだめしてあったビデオをみよう。

9月16日(月曜日)NHK夜10時~プロフェッショナル
 ”いろいろな分野で活躍されているプロの方々を紹介しています”
この日は 医師。国際NGO代表 川原尚行さん

20年以上内戦の続くアフリカ スーダンで医師として人々を支援されておられる方です。
日本に家族を残されて単身赴任中です。

言葉も風習も価値観さえも違う中での支援活動は簡単なことではありません。
川原さんもお話されていましたが、いろいろな制約のある地域への支援には限界があり、最後まで患者を看ることができないままでそこから離れなければならないこともでてくるそうです。

そういう時のために、現地の医療団体の育成にも心を割いたり、衛生面、教育面、官庁などとの話合い等々 やらなければならないことだらけです。
ご自分の健康は?って気になりました。


世界には私達(私だけかも)が知らない所で立派な活動をされておられる方々がまだまだ沢山いらっしゃるんだろうなーと

何ができるのか わかりませんが。。。
川原さんの様な方を 知る ことができ、何かの機会に私にも出来る事があるなら。。。と思いました。


たそがれながらしながらじゃ申し訳なく 
ぐうたら母さんのプロフェッショナルでごめんなさい。 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛い 大切な 耳

2013-09-27 16:26:56 | 日記
                    

ラブのいっぱいあるトレードマークの中でも一番はお耳
持ち上げて手のひらにのせると重量感があって肌触りは高級なベルベットの様
   
そんな大切なシーちゃんのお耳にまたしても腫瘍が。。。

昨日病院へ行ってきました。
駐車場前まで来ると 
不安そうに  何するの?
そして体からプワーっと緊張のあまり白いお粉が 

先生診断結果 腫瘍を切り取り病理検査に出すことになってシーちゃん3~4時間の入院
またしても痛い痛い思いをしました。
帰ってきてからのシーちゃんもさすがにぐったり! 

大事な耳の中は赤く血で  痛そう
へこたれている暇もなく時間だけが流れていきました。

そんなシーちゃんの気持ちを察したかの様に心のこもったお届け物が今日。。。
どうしてわかったのかな~
シーちゃんが痛くて悔しい思いしていたのを

やっぱりいつも福岡の下の方でシーちゃんを思っていてくれるんだね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お月見 (すすき) お彼岸 (おはぎ)

2013-09-21 18:26:20 | 日記
                        


   十五夜お月様ひとりぼち   

童謡って最近唄われなくなってしまい寂しいですね。
心に沁みる詩やメロディーがいっぱいで時々ふっと口ずさんでいるとジーンとします。
お食事の支度をしながら鼻歌の母を思い出します。

   夕方から夜にかけてひとりぼちの十五夜お月様を追いかけてシャッターを押しました。

 少し雲がかかって良い感じ


                                                     一人でも大丈夫って輝やいてました




の中では  ススキ   とおはぎ 

(余談) おはぎとぼたもちは同じなのにその季節によって呼び名が変わりますね。
     秋 はおはぎ   春 はぼたもち
     でももうどちらもおはぎって言っちゃいますけどね。

僕もはっきり言ってどちらでもかまいません
それに すすき よりお団子的なもの でお願いします 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シド君のすべて

2013-09-17 15:24:38 | 日記


大型台風18号は大きな傷痕を各地に残して太平洋に抜けていきました。
今日は心が痛むほどの 秋晴れ (時々まだ小騒ぎする様に強い風が木々を揺らします)

18号台風は近畿地方で暮らしていた頃の懐かしい思い出の地を苦しめて過ぎ去りました。
お友達、家族と遊びやお買い物に出かけた京都嵐山は渡月橋を恐ろしいほどの濁流が押し寄せて風景が一変していました。
遠くからではありますが、御見舞い申し上げます。




                        

今日は我が家のシーちゃんの可愛いところとか かわいいところとかを細かくお見せしようかと。。。。
それではシド君どうぞ~

眼(ずーっとある眼の上のポッチン  
  鼻(少しカサカサです)



お口(美味しい物大好き)
  耳 何度も癌で手術 




うなじ
  ヒップライン


シドの心の中を表すシッポ     
大きな肉球(ポロポロ剥がれますが) 

追 (1) たそがれシー兵衛   


  (2) うつむくシーさん  

そして今回一押し 困ったお顔の可愛いシーちゃん  

まだまだいっぱいありますが。。。今日のところこれくらいにしておきましょうか
         大満腹です
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋模様

2013-09-12 12:30:13 | 日記
                 高くなった空に向かう向日葵   


少し曇りがちで車通りもまばらな朝早く久しぶりの シー散歩  
                        お外はやっぱりいいねー

行き先はあの暑い頃と同じシーちゃん行きつけのお山 
   
しばし元気な頃に思いをはせて    シンミリ。。。



そんなシンミリな思いに御構い無く季節は 秋模様

空は果てしなく高く


  雲は鱗雲?    

お庭もすっかり模様替え 
 コスモスと

栗の木  

さー 帰ろう  
帰ったら そろそろシーちゃんもシックな秋色のお洋服に衣替えしなくちゃですね。  










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする