黒ラブシド君と私の小さな出来事日記

愛犬シド君に癒されながら”ありがとう”を伝えるメッセージと時々誰かに伝えたい私の近況など気のむくまま記しています

スノードロップ(春の始まりを告げる)

2021-03-30 12:21:23 | 日記

                                        

 

+雪のしずく+

まだ寒い時期にうつむき気味に咲いてもうすぐ春が来ることを告げてくれます。

風はまだ冷たいけれどそんな控えめな佇まいに出会うと少しだけホットします。

 

春は出会いと別れの季節

先日 ナンシー行き付けのランのおねいさん達とまだ雪の中お別れ

 

                  

 

これからは今までの様に待ち合わせて行く場所もなくなり

会う機会もなくなってしまうのは寂しいね。

今まで本当に大きなおねいさん達には優しくしてもらったからね。

     ありがとうございました。 またね~

 

 

新しい出会い 

  庭の木々には遠い旅からの帰り道なのか

新しい仲間と寄ってくれるんです。

 

 

ただ世の中はお別れも出会いもままならない中

時間だけが過ぎていきます。

大切なY君の異動も何でもない様に進められていきます。

気持ちは置き去りのまま? 心配なのに。

まだあの大きな出来事は続いているのに  苦しんでいる人々が大勢いるのに

 

 

今の所お別れが多すぎて

春に向かうスノードロップに元気をもらうにはもう少し時間がかかりそう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ雪 所々春近し(ナンシーのお散歩日和)

2021-03-26 14:13:21 | 日記

家の中にも 春 がやってきました。

     

 

カスミソウのくれんぼ

 

           

 

 

 

 

ナンシーの行きつけだった ラン

3月22日でcloseしてしまったランのなごり雪   

  

  思い出に  おねいさん達とナンシーの👣  

 

いつものお散歩道も春もう少しと

ザクザク雪道と

 

 

陽当たりいっぱいの所と

 

   

    ちょっと失礼します 

 

 

暖かい日の

お散歩は足取り軽やかに

わき目もふらずにルンルン

お写真写すのに中々振り向いてもらえず

 

  

              

 

そんなにお散歩にお出かけはワイワイ ウキウキにはならないけど

お天気が良くて風も気持ちがいい日は

楽しそうよね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変化しながら 動きます

2021-03-17 12:00:00 | 日記

 

雪解けが進んでいます。

気温はまだまだ落ち着いていないので暖房を入れたり消したりが大変!

なので体調の管理には気を遣っています。

 

両親の近況も日毎で変化があって思い悩む事に追われています。

皆さんが思い悩み通って来た道 これから通る道

落ち込みそうになったら 自分に言い聞かせて気持ちを奮い立たせています。

でもねぇ

弱いからねぇ  わたくし

落ち込み始めたら\(◎o◎)/!するくらい底まで 落ちるんだよね。

 

 

 

そんな時にこんな私に 突然思いがけない 救世主≪knight≫が

        

もうすっかり忘れていたバレンタインチョコの御返しだって 

嬉しい  ありがとう

 

 

  

 

そして

先月届いた バースデーの送り主 Y君にも大きな変化が 

コロナのため出発は遅くなるけど

転勤が決まったと知らされて  行先を知らされて \(◎o◎)/!

インド  

遠すぎて暫し絶句

何処まで行ってしまうの?

 

 

 

          

 

色々あって 色々心が動いて 寂しくて 涙が流れたり  嬉しくて 涙がこぼれたり

 

毎日毎日が 少しづつ 少しづつ心を動かして 変化して すすんでいます。

 

 

 

 早く桜が咲いた 明るい陽ざしの中を 心穏やかに歩きたいものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

                  

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

守りたいもの

2021-03-04 14:11:56 | 日記

三月四日 お雛様をお片付けしました。

母は褒めてくれるだろうか?

この雛人形をず~っと守ってきたことを

おばあちゃんのおばあさんから母と私と繋がっている大切な絆

そして 今ナンシーへと🐕

今は母に伝えることが出来ないけれど 守っているからね。守っていくからね。

 

  母が施設で作った雛折り紙

 

 

母にやっぱり褒めて欲しいなぁ

 

” あら~  大事に飾ってくれていて ありがとう ”

きっと母ならそう言って微笑んでくれるはず

私の代で途切れてしまうかもしれないけれど 最後まで大切にしますね。

 

 

施設に戻れる可能性が低いため

施設は退去して 入院中です。

 

会いたいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする