黒ラブシド君と私の小さな出来事日記

愛犬シド君に癒されながら”ありがとう”を伝えるメッセージと時々誰かに伝えたい私の近況など気のむくまま記しています

やっと 雪が 積もった日

2023-11-25 13:39:40 | 日記

昨夜遅くに風の音で寝られなくなってしまいちょっと外へ

吹雪いていたんだね

これはもう

明日のあさには積もっているかもしれない

   

                 

随分ゆっくりだったね ゆきが積もる日

 

そして今朝

  

 やはり昨夜の風がそのまま居残っていて

 晴れているのに  

 雪嵐のような風が時々吹いて

   飛ばされた雪が 舞い狂っている?

          何だか言葉が定まらない なぁ

 

 今朝

 新聞を開いて 驚いた

 伊集院静氏の訃報の記事が 

 24日に亡くなったと載っていた

 

 

とっても寂しい

              

 

 

近くの書店に行くことがあったなら 手にとってみようと

題名の載った新聞広告を切りとっておいた 

    

 

# 出逢えば 別れは必ずやってくる 

  それでも出逢ったことが

  生きてきた証しであるならば

  別れることも 

     生きた証なのだろう #   伊集院静

 

   君のいた時間  伊集院静著

 

 # 二度と会えない人がいる

   もう取り戻せない時がある

   だが、それでいい 

 

   人は悲しみを積み重ね 今日という日を 生きてゆく。 #

 

   もう一度 歩きだす ために 伊集院静著

 

折りたたんで擦り切れてしまっていたのを

思い出して広げてみた

多分 両親との別れに中々気持ちの整理ができなくていた時で

縋るような思いだったような気がする

 

 

   訃報が相次いでいて

皆駆け足で急いでいるみたい 

 

 (伊集院静氏 の ご冥福をお祈り申し上げます)

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の準備

2023-11-17 14:05:27 | 日記

   

予報通り風と雨

気温は高めだから 雨 なんだね。

 朝早い時間だったら何とか朝んぽ行けるかなぁ~

 玄関を出たら 何と ☂ 

 あまりにも静かな降り方だったので驚いた

 さすがに早い時間だったので ナンシー🐕と二度寝した

 

 

 

                    

まだ散り終えていない 桜 紅葉中

☂に打たれて もの哀しそう

でも

まだまだ散るわけにはいかないらしい

 

この雨は一日降るんだろうなぁ

 

 

週はじめの北の大地では 雪の降り方がこんなに違うんだと思ったほど

日本海側の上の方では43センチも積もっていたのには驚きました\(◎o◎)/!

すっかり冬景色でうんざり(^^♪の皆さんが雪かきに追われていましたね。

 

この雨が一夜にしてゆきに変わるのには

心の準備が必要ですから

 

今年はどれくらい大雪になるんだろう

 

外の雨空はまだ雪になりそうもないんだけどね。

 

甘~い!! って

雲の上で叫んでいるかもね。

 

 

 

 

 

 

    

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地上に降りた最初の霜  の朝

2023-11-11 11:47:05 | 日記

予報によると 

今日 明日あたり平地にも初雪とのこと

 

冷え切った今朝は冷たい風と初霜

確かにこれは ⛄ゆき になりそうな冷え込み方

暖房のスイッチもいつもより高めに

 

早朝の焼け空色には ちょっぴり優しさが足りないのよね

  

           

                         

お散歩道ぞいの落ち葉にもまだ寒さに耐えている花たちにも 寒くて中々便意も...な仔にも

   容赦なく冷気を振りかけてくる

 

 

温暖化の日本列島

東や西の方ではまだ暑さの中 ノースリーブとか半袖とか 

 

だって 北の大地では

今朝は帽子 てぶくろ ダウンコートを引っ張り出してきましたから

 

どんなに温暖化といわれても 冬には真っ白な ゆき がドッサリ降ります

そんな季節が移り変わる 

 

北の街 が 大好きだからしょうがない 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の暮

2023-11-05 14:47:32 | 日記

お医者通いをしながら ワクチン接種後の無用心がたたり風邪ひき

微熱に悩まされ思うように体を動かすことができないまま

ダラダラと時間を過ごしているうちに 早11月を迎えてしまいました。

 

お友達から届いた タップリのビタミンをとりながら

やっといつもの日常が戻りつつあります。

 

秋の果物がスーパーの店先に並び

 タカネ

                      

          トキ

品種も色々で食べ比べも楽しみです

ついでにこんなのも??

 

今日は朝からの良いお天気で

体力も気力も戻ったので お洗濯物ドッサリ片付けました。

 

 

 

 

秋の味覚などと

私達は

こんなに色んなものを美味しく頂いているのに

野生動物の周りは食料難で

今までは人に👏をかけるなどあまり聞いたことがない事態で

ニュースでは熊被害が毎日のように報道されています。

人里を親子で堂々と走り回るのを見ると

駆除!!  それは何とも...。

 

こんな うつろな 眼をして 何を思うの?

共生は難しいんだろうな。

 

 

 

あのうつろな眼が忘れられない。

秋の暮

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする