黒ラブシド君と私の小さな出来事日記

愛犬シド君に癒されながら”ありがとう”を伝えるメッセージと時々誰かに伝えたい私の近況など気のむくまま記しています

どんな時でも

2020-06-25 11:21:58 | 日記

今日は6月25日 雨の日

まだまだ収まらないコロナの日々

ご近所のお庭も我が家の花達も次々と華やかに咲き揃い

  

     

また次のお花が順番を待っています。

コロナで騒がしくても 天候が少しくらい定まらなくても 

花達は健気に美しさを競うための準備をして出番を待ってくれています。

              

次は今日の雨に華を添えるような 紫陽花 が待っていてくれるらしい。

 

 

 

北の大地夏の果物 王様 メロン🍈も今頃からが食べ頃

 

美味しく冷やしたら 少しおすそ分けね。

 

 

昨日は夏日の北の大地

ランではダイナミックなお姉さんたち

  

いつも一緒にいてくれるので どんなにガウガウでもチットモ恐くないよね。

  

             草をはみはみ中

 

もっと色んなお友達とたくさん遊べるようになったらいいのに~って言われるけど

ナッチはガウガウを聞きながら そのがウガウの隙間を縫ってランを歩く  これがベストなんだよね。

お友達が少なくても(いないけど!!)  ナッチ流ランウェイ?

 ね~  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新旧

2020-06-05 11:50:31 | 日記

        

 

 真夜中に暴れだした雷と激しく降ったり止んだりの雨音に何度も目覚めてしまい怖かった昨日の深夜

 こんな時に地震でもきたらとか余計な思いで寝付けませんでした。

  

 そんな騒がしい真夜中が嘘だったような 今朝は晴れやかな青空

 我が家のちっちゃな家庭菜園の苗たちも元気で安心

 

パセリ ピーマン

枝豆  トマトも元気にグングンのびのび育っています。

 

朝の陽をタップリ浴びて この方もグングンのびのび育っています。

   

                 

                         

  呼んでもなかなかお目覚めになりませんでした。

 

 

 

 

        

 

          

先日 以前から予約待ちをしていた施設に母が移りました。

お願いしたいと思いながら予約をして待っていたので決まった時にはちょっと安心しました。

この様な時なので施設の玄関先から新施設の玄関先までのご対面ということでした。

母を見送りましたが 本人はわけわからず キョトンとしていました。

なのでお世話になった施設の皆さんとも笑顔でお別れすることができました。

   本当に皆さまお世話になりありがとうございました 

 

新しくお世話になります施設の皆さま 母をよろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

                        

                   

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする