黒ラブシド君と私の小さな出来事日記

愛犬シド君に癒されながら”ありがとう”を伝えるメッセージと時々誰かに伝えたい私の近況など気のむくまま記しています

二十間道路桜並木と寄り道いろいろ

2022-04-30 14:46:34 | 日記

  4月29日  花曇り観桜の旅①  

     

 

               

               

             

     こんな桜並木が八キロメートルも続いています。

     桜の木の下は芝生になっていて桜を見上げながら歩けます。

              

 

今日の太平洋はご機嫌ななめでどんより顔のお出迎えでした。

 

 

 

 

 

花曇りの1日でしたが

はさくら 品のある佇まいが儚げで美しかったです。

やっと 一度桜並木の下を歩いてみたいという想いが叶いました。

 

ただ周りには牧場が多くて色々配慮のため

ペット 飲食が禁止とのことでした。

 

帰り道は

大好きな 馬さんを見るため寄り道しました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今もありがとうを シドへ

2022-04-27 13:02:00 | 日記

               

 

               まだお守りが...

 

ご縁があって シド号 が我が家から旅立っていきました。

きっとシドの事だから気にかけて傍に来ていたはず

 

シド君がニコニコで歩いてくれたようにお友達にも笑顔でシド号

乗りこなしてほしいね。

 

 

 

$ 2014年 4月 $ 八年前

もう歩けなくなってお家で横になってばかりの頃に

シド号を迎えたんだよね。

 

少しづつ 少しづつ 練習して

あっという間に乗りこなしてくれた時にはとても嬉しかったよ。

シドの楽しそうな顔が見たくて

時間があればシド号を車に積んでお出かけしたね。

 

シドの頑張りにどれ程勇気をもらったことか

君が背中で伝えてくれた 諦めない!! 強さを忘れない

 

 

    

              

 

お友達にもお散歩お付き合いしてもらったね。

 

 

 

あしが思うように動かないことも 自由に走り回ることができないことも

   すべて 受け入れて 

ただひたすら 前向きに生き抜いてくれたんだね。

 

 

 

 

                             

          

                    

シド介護の時期はとっても短かかったけど

 毎日が素晴らしく 宝物の時間 を過ごすことができました。

これほどワクワクしながらシドと暮らせたことに今

 ありがとう の感謝しかありません。

          シド君 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクムーン

2022-04-18 13:00:30 | 日記

          

          ピンクムーン?ちょっと心が揺らいでしまった

 

365日には3日早かったけど皆で偲ぶことができる日になりました。

短い時間でしたが 中々揃うことが出来ない今

一周忌と言うことで皆が顔を合わせてお互いの近況も知ることができましたし

現在の父の様子も報告することができました。

 

法要のお経

柔らかくて 力強くて 張りのある   心にじんわりと沁み込んでくるお坊さんのお声

遠いあの頃の母との想い出の中に入り込んだ数分間でした。

    やっぱり 会いたいです。

    傍にいたいです。

    近くにいてほしいです。

 

 

  

                   

                   いつもありがとうと合わせてくれた手

                   そっと握りしめたい

 

 

まだ近くにいてもらえた頃 

お二人共元気な頃

遊びに行っておしゃべりたくさんしての帰り

いつまでも見えなくなるまでさよならの手を振ってくれる姿を

 車のバックミラー越しに泣きながら見続けた日

 

あ~ぁ

このお二人のことはずーっと失いたくないと

強く強く思いながら。。。。

涙がとまらなかったあの日

 

 

 

 

4月20日  一周忌 

   

              

 

まだまだ落ち着かない天候に左右されながらも

北の大地 春 に向かっています。

 

昨日は4月の満月  春になって開花する花の色から名付けられた

  {桃色月 ピンクムーン}

 

 

  

 

 

 

 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おとうさんの今

2022-04-02 15:29:02 | 日記

4月になりました。

 

一年前の4月

父が倒れて救急搬送されあまりにも突然のことに心が追いつかず

症状を説明する医師の声が遠くになり

朦朧としてベッドに横たわっている顔を見ているだけだったあの日

 

ただただ こんなことが父の身に起こるなんてと

 

救急搬送先の病院は長く入院することが出来ないまま

リハビリ専門病院へ転院

コロナが落ち着かない日々が続き面会もできなかった

時々介護士さんへの容態確認電話のみで 人様からの心配のお声にも答えられず

” 父の日 ” にせめてもと手紙を書いて届けてみたけれど。。。

 

そして今

再び転院の多分最後の落ち着き先で

もう動くことのないであろう右手はず~っとにぎったまま

 

悔しさが伝わるよ。

 

         

 

もう何にもしてあげられないけど

コロナの中でも許された短い時間の面会が

父の手の温もりを感じながら  お父さん  と呼びかけられる大切なひととき

わかってもらえないかもしれないけど それでもいいの

手をさすりながら おとうさん と呼べる大切な時間

 

おとうさん

もうすぐ おかあさん の一周忌です 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする