黒ラブシド君と私の小さな出来事日記

愛犬シド君に癒されながら”ありがとう”を伝えるメッセージと時々誰かに伝えたい私の近況など気のむくまま記しています

季節の歩みはのんびりと

2022-03-28 12:06:04 | 日記

気温が上がった昨日で

一気に道路はカラカラになりました。 

     

 

 

少しづつ残雪の隙間から元気な青い芽も顔を出しはじめました。

 

日陰でムズムズしている白雪さんとも

もう少しでお別れです。 

   

 

南の方では梅からに変わり始めているらしいけど

わが庭の桜の蕾

 

まだ 寒さから身を守って硬いまま

それでも冷たい風にも負けないで

今日の青い空に向かって今にも弾けそうなほどです。

      

 

ゆっくり ゆっくり でいいよ。

雪解けが進んで暖かくなったら 

       素敵な笑顔の君たちに会える日  

                 待っているから。

 

 

 

 

                     

 

 

 

   

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ススキノ へ

2022-03-23 11:00:35 | 日記

 「まん延」 解除の 繁華街ススキノへ 焼肉食べに

     

このお店は 美味しくて有名らしく 予約のみ

次から次へと肉ラ~達が(肉ラ~って?勝手に言ってみた)

   

 

        

  

本物キムパ知らないで自己流で楽しんでいたけど

韓国流海苔巻き 本物はどんな味かなと ’’お持ち帰り’’ してみた。

 

そして

折角ススキノまで来たので

テレビで並んででも食べたいって紹介していた サンドイッチの専門店

サンドリア行ってみた(こういうのにすぐ乗っかるよね)

 

 

種類の多さに迷ったあげく

     これだけ?

                                  牛蒡明太子美味

 

お留守番お願いしていたので 急いで帰ってきちゃった。

でも御利口さんに待っててくれて  ありがとう

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月15日 雪降り

2022-03-15 14:41:50 | 日記

2日前に最後の排雪が入って道路も綺麗になったばかりなのに

今日は ず~っと雨まじりの霙

こうして融けていっての繰り返しで消えてなくなる雪

ビシャビシャの道路が乾いてくるのを待ちながら4月を迎えます。

 

 

 

春になったら寝てられないから今のうちにゆっくりしようか

    

          

           

    

 

待ち遠しいね。春

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お待ちかね 太陽さん

2022-03-09 12:47:04 | 日記

             

                  

久しぶりの青空

気温も高く雪解けが進みそうです。

毎日雪の空ばかり見て過ごしていたから

お日さまの眩しすぎる笑顔に心が躍ります。

    嬉しい 

 

ナンシー🐕も今日は自分から 雪 の中へ

             

 

 

        

 

まだ雪山ナンシー🐕には高いね。

 

冷たくなった足を上げながらも       

         

 

中々お家に入って来ないので強制撤収

 

やっぱり   明るい太陽さん の下は気持ちがいいね。

 

 

南の地方では もう桜も梅も見頃らしいよ。

北の大地だって

遅れるけどもうすぐ色んなお花で賑やかになります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弥生<三月>

2022-03-04 12:01:53 | 日記

弥生三月に入ったけどまだまだ大雪の中

今まであまり経験したことのないこの大雪も天からの警告?

ここ2~3年は心穏やかな出来事が少なすぎる。

コロナも収束には為らないままいつまで続くやら

そんな中でも

今世界中を悲しみでつつみこんでしまったロシアのウクライナ侵攻

 

 

いつも弱くて無防備な市民が巻き込まれ尊いひとつしかない命が失われます。

幼い子等が家族と離れ離れになり泣きじゃくる姿に胸が締め付けられました。

自分の意志とは関係なく戦場で戦っている人達にも大切な家族がいます。

  僕はまだ死にたくない!! と叫んだ男の子

これからず_っと一人で生きていかなければならないだろう子供たちもいます。

だれがこの子たちから奪った幸せの責任を負うのかしら

ただ

僕は死にたくない!! と泣きながら叫んだ子の無事を祈ることしかできません。

 

   

    

 

         

 

3月3日 お雛祭りでした 

我が家の大切なご先祖様から託された守り雛

私の代で最後になりそうなので心して大切に守り続けていきます。

   

そう誓いながら 3回目のワクチン副反応でダウンしてしまい

腕を揮うことができなくてなんの おもてなし も出来ないまま

雛祭り晩餐会は コンビニのお弁当になってしまいました。

 

ごめんね

ナッチにも何もなくていつものご飯にちょっとだけお肉たしたからね。

文句も言わないで いつも通り美味しそうに完食してくれました。

 良い仔です 

 

 

体調が少し回復して

今日は3月4日になりました。

外は快晴

少しづつ雪山もやわらかい丸みが出て低くなってきました。

 

楽しいことが沢山の 春 がやってきます様に

 

 

 

 

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする