黒ラブシド君と私の小さな出来事日記

愛犬シド君に癒されながら”ありがとう”を伝えるメッセージと時々誰かに伝えたい私の近況など気のむくまま記しています

晩秋

2022-11-24 12:32:25 | 日記

初雪は観測されたけどまだまだ積もるほどでもなく

冬と言うより 晩秋のころかな

 

落ち葉と

 

                            枝だけの木

                          

 

取り敢えず冬囲いの庭のベンチ

こんなに暖かい11月末は

嵐の前の静けさの様で怖いなぁ~

長期予報は昨年同様の積雪量とのこと

今から昨年の事を思い出すだけでゾッとします 

 

11月末

晩秋のころ

これから迎える色んな行事も

以前ほど心躍ることもなく 楽しみに待つこともなく 淋しいです。

 

 

ことしも昨年に続き大切な方々へのご挨拶状

そして そんな心の中をホット温めてくれるような 友からのはがき

こういう気遣いのできるお友達がいてくれるだけで幸せです。

 ありがと~ 心から

またゆっくりお茶しにお邪魔させてくださいね。

 

もれなく この仔付きでのお邪魔ですがね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅 D51 ぽっぽや健さん

2022-11-16 14:11:02 | 日記

今日は冷たい雨の朝

雪 ゆきと騒いでくれるテレビの天気予報

そのつもり?で朝暖房のスイッチを入れたけれど中々白いものが姿現さずです。

このまま雪になるくらいなら まだ少々の寒さは我慢します。

 

そんな訳で少しの寒さでも☀晴れ間が見えたら

ナンシー🐕を誘ってお出かけします。

お買い物も兼ねて 道の駅行ってきました。

(私でも安心してお出かけできる距離の)

ちょっと前に大々的に紹介された D51 が目玉のこちらへ

    

              

実寸大の迫力ある凛々しい姿に圧倒されました

こんな黒光りの勇者が白い雪の草原を煙をたなびかせて走る様は 絵 になる

正しく 高倉健さんの {ぽっぽや} の世界でした。

暫し見惚れてしまいました。

 

帰りナンシー🐕にはおやつと一緒に🚙で待っててもらって (m´・ω・`)m ゴメン…

ちょっと評判のお店

    

   お蕎麦屋さんに駆け込みました。

   味わうことはできなかったけど 美味しかった??ような

   次回はもう少しゆっくり味わうことにしたいものです。

 

   

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪待月

2022-11-10 09:20:41 | 日記

先日新聞で知りました。

旧暦11月を雪待月とよぶそうな

何かいいなぁ~

ふ~っと幼い頃のことが思い出されました。

雪がチラチラするのを待っていた頃のこと

おとうさんとおかあさんと暮らしていた🏠のこと

温かいストーブを囲んで皆ニコニコ笑顔で

戻りたい あの頃に

 

週明けにも雪が平地にも降りそうな雰囲気の空模様

もう今じゃ 雪 待つことはない...けど

 

 

{11月8日}

442年振りとかの

皆既月食 天王星食 ダブルでの天体ショー  

天王星食は見られなかったけれど 夜空を見上げていると引き込まれてしまう

じいーっと夜空を見上げたまま

心の中で呼び続け語りかけていました。

おとうさん おかあさん

 

 

  

  (ただの半月だけど 私的には皆既月食撮影したはず)

 

 

最後の秋紅葉

やっと

いつもよりちょっと🐾を伸ばした公園でナンシー🐕と見つけました 小さい秋

              

 

ちょっと外れた所はまだこんな風景が残っているのに

 

 

 

   秋の日は釣瓶落とし

     

      雪待月の黄昏は... 心の奥を揺さぶります。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の日の昼下がりの紅葉

2022-11-02 09:06:37 | 日記

11月になりました。

週刊天気予報ではそろそろ平地でも雪になるとのこと

 

毎日毎日 日変わりでお天気がコロコロ変わって

昨日は小雨 今朝は晴れ晴れ☀のお洗濯日和

なので

私もあちらこちらから洗いものを引っ張り出して洗濯機に放り込みました。

 

 

暖かい晴れ間のうちに紅葉を愛でに出かけることとしました。

もっと遠出をしたなら素晴らしい紅葉が見られるのでしょうが

何せ私とナンシー🐕のコンビなのでね。近間で見つけることに!!

 

 

 

 

 

           

 

     

 

 

このルートは結構階段上りがあったり

小山の坂を駆け上がったり 足腰には効きそうないいコースですよ。

若いナンシー🐕の足腰には追いつきませんが。。。

がんばりました。私

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする